台湾キッチン

  • 台湾こと,  台湾キッチン,  大阪弁天町台湾華語教室,  活動

    台湾映画~本日公休

    大家好!
    台湾キッチンのパティシエール兼
    大阪弁天町台湾華語教室の講師、チンです。

    今日は3月8日「国際婦人デー」、
    台湾では「38婦女節」という日です。

    みなさんに紹介するのは、最近台湾では流行ってる映画~「本日公休」

    この映画は、
    フー・ティエンユー(傅天余)監督
    自身の家族の物語に着想を得て、個人理髪店を守る母親の職人精神を描いたそうです。
    撮影はフー監督の故郷である台中で行われました。
    フー監督は、
    子供の頃から理髪店で目にしてきた昔ながらの人情を映画を通じて多くの人に伝えたかったと話します。

    さらに、
    この映画の主役は、かつて一世を風靡した俳優のルー・シャオフェン(陸小芬)さんです。
    今回の台湾映画「本日公休」で20年以上ぶりに映画復帰します。
    試写イベントに出席したシャオフェンは同作の出演オファーを受けた理由について「この世界が素晴らしい脚本を私のところに届けてくれたから、自分の小さな世界から外に駆け出さずにはいられなかった」と話しだそうです。

    この映画は、台湾で今月3日公開。
    さらに今年大阪市内で開幕する「第18回大阪アジアン映画祭」のコンペティション部門への出品も決まっていますので、是非ご覧ください

    本日公休
    Day Off [本日公休]
    監督:フー・ティエンユー(傅天余)
    2023年 台湾 106分
    言語:閩南語、中国語|字幕:日本語、英語
    上映日
    3/14火 20:00 シネ・リーブル梅田
    3/17金 15:50 ABCホール

  • 台湾キッチン,  大阪弁天町台湾華語教室,  活動

    4月16日 可愛い台湾柄のBOXワークショップ

    大家好!
    台湾キッチンのパティシエール兼
    大阪弁天町台湾華語教室の講師、チンです。

    4月16日(日)14:30-16:30
    クラフトバンドワークショップ~
    可愛い台湾柄のBOX
    新しい台湾レトロタイル柄を追加しました。

    クラフトバンドとは、
    再生紙100%で出来ている、紙の紐です。
    紙のお米の袋についている紐など、
    梱包用に使われていたものが元で、
    それを手芸用に加工したものがクラフトバンドです。

    クラフトバンドを使って軽いバッグやかご、
    ペンケースのような小物を作ることができます。

    紙の紐だけで様々なアイテムを制作できるので、
    お子様からご年配の方まで楽しむことができます。
    クラフトバンドは環境に優しくて、
    丈夫な上にカラーが豊富で、
    色により作品の印象ががらりと変わる魅力があります。

    今回クラフトバンドのワークショップの講師が
    丁寧にお教えしますので、
    初心者の方も安心してご参加いただけます。

    編む楽しさを味わいながら、
    世界にひとつの台湾柄のBOXを作りましょう!

    是非ご参加をお待ちしています。

  • 台湾こと,  台湾キッチン,  大阪弁天町台湾華語教室,  活動

    相信音樂~無料オンラインコンサート

    大家好!
    台湾キッチンのパティシエール兼
    大阪弁天町台湾華語教室の講師、チンです。

    台湾では
    毎年3月8日は国際女性デー
    (婦女節 ㄈㄨˋㄋㄩˇㄐㄧㄝˊ)とされ、
    日付から三八節とも呼ばれます。
    世界でも国際女性の日(International Women’s Day)と定められています。

    今年の3月8日国際女性デーに相信音樂所属女性歌手陣が贈る最高なオンラインライブ!
    是非ご覧ください。

    2023/3/8(水)日本時間21:30
    劉若英Rene Liu X 蘇慧倫Tracu Su X 丁噹Della Ding X 白安Ann
    2023《好好》オンラインライブ
    Song About You live in the sky 2023

    相信音樂YouTube⬇️
    https://m.youtube.com/user/binmusictaipei

    二枚目の写真は、
    QR codeを読み込んで、
    そのページへ飛ぶことができます。

  • 台湾こと,  台湾キッチン,  大阪弁天町台湾華語教室,  活動

    『台湾はおばちゃんで回ってる?!』読書会

    大家好!
    台湾キッチンのパティシエール兼
    大阪弁天町台湾華語教室の講師、チンです。

    前からずっと参加したかった
    『台湾はおばちゃんで回ってる?!』読書会、
    やっと台湾キッチンで開催することができて、
    とても嬉しい😃

    今回は台湾キッチンのプチスイーツセット付きで、もしご都合が合えば、
    一緒にのんびりとしたお茶時間を過ごしませんか。

  • 台湾キッチン,  商品

    明日も18:00まで営業します

    今日はたくさんのお客様がご来店いただきありがとうございます。
    明日(3/4)も12:00-18:00まで、営業します。
    お待ちしております。

  • 台湾こと,  台湾キッチン,  商品,  大阪弁天町台湾華語教室,  教室こと,  活動

    2023年4月台湾のかわいいタイル&タイルアート無料展示会

    大家好!
    台湾キッチンのパティシエール兼
    大阪弁天町台湾華語教室の講師、チンです。

    子供の頃、
    田舎にあるおばあちゃんの家に遊びに行った時、近くにある「老街」と言われる旧市街を歩いて、赤煉瓦の建物の壁に鮮やかな装飾タイルを見ることがよくありました。
    いろいろな花や縁起のいい吉祥柄を
    配したこのタイルは臺灣花磚
    (ㄊㄞˊ ㄨㄢ ㄏㄨㄚ ㄓㄨㄢ)
    (台湾マジョリカタイル)と呼ばれています。

    さらに、
    昔おばあちゃんの家のお風呂場やキッチンでは
    チューリップ柄のプリントタイルを使っていたことをよく覚えています。

    日本に留学にきて、
    日本統治時代の台湾に日本から運ばれたものが多いことが知ってから、
    日本と台湾の歴史的淵源は深く絆と思っています。
    なので、
    もっと方々にマジョリカタイルの美しさを
    紹介したくて、
    台湾キッチンの二階では、
    4月7日から4月末まで(金土日営業)

    @mayumama5 鷹野律子さんの
    台湾のかわいいタイル&タイルアート無料展示会

    マジョリカタイルをモチーフにした
    タイルグッズやタイルアート、
    アジア各地のタイルのフォトブックや
    ポルトガルの様々なタイルを収録した著書
    「メトロリスボン」などを展示販売します。

    さらに、
    いろいろなイベントも開催しています。

    4月8日(土)14:30-16:00

    台湾モチーフのモザイクタイルコースター
    ワークショップ

    台湾のモチーフを入れて、
    モザイクタイルを自由に配置し、
    二枚コースターを作ります。

    4月9日(日)11:00-12:30
    玉石タイルのトレイのワークショップ

    台湾でも使われていた懐かしい味わいの
    玉石タイルを使って、トレイを作ります。

    4月9日(日)14:30-15:30
    台湾タイル博物館の徐嘉彬館長さん
    @tilesmuseum
    オンラインセミナーのイベント
    ~重返花磚時光
    マジョリカタイルの時代にタイムスリップ

    ぜひこの機会で
    台湾と日本のマジョリカタイルの美しさを

  • 台湾こと,  台湾キッチン,  大阪弁天町台湾華語教室,  活動

    台湾映画のチケットをゲットして、台湾映画をみよう

    大家好!
    大阪弁天町台湾華語教室の講師兼
    台湾キッチンのパティシエール、チンです。

    お知らせ~
    台湾映画のチケットをゲットして台湾映画を観よう。

    第18回大阪アジアン映画祭(3月10日~19日)では、
    「黒の教育」、
    「本日公休」、「できちゃった⁈」、
    「海の彼方 それから」、「ナターシャ」
    の5作品を上映します。

    「黒の教育」では
    今をときめくイケメンのベラント・チュウ(朱軒洋)、ケント・ツァイ(蔡凡熙)、エディソン・ソン(宋柏緯)が力演!

    「本日公休」では
    金馬奨の主演女優賞とアジア太平洋映画祭の主演女優賞を受賞し、台湾を代表する大女優のルー・シャオフェン(陸小芬)が20年ぶりに出演!

    台湾映画の魅力を日本の皆さんに知ってもらうために、台北駐大阪弁事処はチケットを提供することに決定!

    ⚠️数に限りがございますので、
    一人1枚、「先着順で」鑑賞したい映画のタイトルと時間、お名前、ご住所を記入の上、
    3月5日までにteco-osa@mofa.gov.twまでお申込みください。

    https://www.oaff.jp/2023/ja/?gclid=CjwKCAiAjPyfBhBMEiwAB2CCIhz0d8O8pMYBiG-Oj4T2bmMsP_XhWpIhpcyXEdyf65_7uHMiXgjfjBoCcp4QAvD_BwE

  • 台湾こと,  台湾キッチン,  商品,  大阪弁天町台湾華語教室,  教室こと,  料理レシピ

    台湾ナツメ

    大家好!
    台湾キッチンのパティシエール兼
    大阪弁天町台湾華語教室の講師、チンです。

    今日、店に届いた私が大好きな台湾フルーツ

    蜜棗(ミーザオ)(ㄇㄧˋㄗㄠˇ)と言います。

    ナツメと聞くと乾燥ナツメ(紅棗)を
    思い浮かべるかもしれません。
    実際、
    日本で販売されているナツメのほとんどが
    乾燥ナツメですよ。
    実は、この蜜棗は11-3月のとき、
    台湾のフルーツ屋さんで
    よく販売しているフルーツですよ。

    日本語ではインドナツメだそうです。

    大きさは約4cm程度で
    姫リンコみたいな形をしています。
    フルーツとして食すものは
    外皮は緑色で果肉の部分は白色をしています。
    ナツメの味はほんのりとした甘さと酸味があり、
    梨の味に最もよく似ていますが、
    他の果物と比べるとほとんど味がないと
    言っても過言ではないくらい「ほのかな味」ですよ。

    新鮮なナツメは、
    僅かな青臭さの風味があります。
    少し時間を置いて熟成させると
    甘みが増してきますが、
    シャキシャキ感が少し落ちてしまいますよ。

    台湾人は、
    洗ってそのまま皮ごとしゃりしゃり食べますが、
    真ん中に一個でっかい種があります。
    食べる時、
    注意しないと歯が危ないですよ。

    今週の定食のデザートは、
    台湾ナツメのスイーツです。
    是非食べに来てくださいね。

    心よりお待ちしております。

    說到棗
    日本人大多一開始想到的是市面上賣的乾燥紅棗
    但是對於台灣人來說棗有分好幾種
    新鮮紅棗、乾燥紅棗、水果的蜜棗等

    今天要跟大家介紹的是
    大約在11-3月左右可以在水果攤看到的蜜棗
    大小看起來有點像日本的姬蘋果
    蜜棗可以食用的部位的話
    除了中心有顆籽之外
    連綠色的外皮都可以直接吃
    因此台灣人大多都是洗一洗直接吃
    蜜棗本身有著
    脆脆的口感
    淡淡的甜味及酸味
    加上新鮮的蜜棗的外皮
    還帶一點水果青澀味
    因此跟其他水果比較起來
    是屬於清淡型水果
    當然放久了之後
    蜜棗的甜味會增加
    但是脆脆的口感就會消失

  • 台湾キッチン,  商品,  大阪弁天町台湾華語教室,  活動,  講座

    4月16日電鍋boxワークショップ

    大家好!
    台湾キッチンのパティシエール兼
    大阪弁天町台湾華語教室の講師、チンです。
    @osakabentenchotaiwan

    ワークショップ~
    クラフトバンドでかわいいミニ電鍋BOX

    4種類の台湾電鍋柄から、
    お好きな柄を選んでいいただき、
    キュートなかごを作ります。
    玄関にテーブルの上にと
    どこに置いても使い勝手のいい小物入れです。

    初心者の方や子供でも
    お気軽にご参加いただけます。

    是非台湾キッチンの美味しい台湾茶と
    手作り台湾菓子を味わいながら、
    一緒にミニ電鍋BOXを作ってみてください。

    さらに、
    今回ワークショップでは
    花結びのヘアゴムプレゼントも付きます。

    クラフトバンドワークショップの先生は
    クラフトバンド教室 CROSS
    KEA認定講師 酒井淳子
    @juntaro56

    <日時>2023年4月16日(日)14:30-16:30

    <場所>台湾キッチン 二階
    (大阪市港区弁天3-17-6 2階)
    <参加費>2,800円(税込)
    <定員>10名様

    ※定員に達し次第、
    募集を締め切らせていただきます。

    皆さまのご参加、心よりお待ちしております!

    ▼▼お申し込み方法▼▼

    写真に載せてるQR codeより
    台湾キッチンホームページにてお願いいたします。

    ※ご予約の際は、お名前・フリガナ・お電話番号・メールアドレス・参加人数・ご希望の電鍋柄の数字を必ずご記入ください。

    台湾キッチン #台湾キッチン料理と点心教室 #台湾料理 #台湾料理教室 #台湾料理教室大阪 #台湾グルメ #台湾病 #台湾公認インスタグラマー #台湾スイーツ #台湾カフェ #台湾 #台湾活動 #台湾好きな人と繋がりたい #台湾華語 #台湾好き #大阪弁天町台湾華語教室 #大阪弁天町 #大阪弁天町中文教室 #台湾文化 #台湾華語勉強中 #日台友好 #日台交流 #電鍋 #手作り教室 #クラフトバンド #台湾華語教室 #台湾華語勉強している人と繋がりたい #台湾華語勉強してる人と繋がりたい #台湾華語勉強中

  • 台湾こと,  台湾キッチン,  大阪弁天町台湾華語教室,  教室こと

    新しい子供を迎え

    大家好!
    台湾キッチンのパティシエール兼
    大阪弁天町台湾華語教室の講師、チンです。

    やっと新しい子供達を迎えることができて、
    とても嬉しかった😊

    さらに、
    @chiruchiru7581 さんと
    @tomihyan さんと
    @hirapon23 さんのお蔭様で、
    半年以上かかって、
    私の一つの小さな夢をやっと叶えました。
    いつも皆様方の温かいお力添えがあったから、
    やりたいことができて、
    本当に感謝しております。

Instagram