• 教室こと

    皮パリパリ!胡椒餅できたよ。

    手作り胡椒餅~焼き上がり^_^

    聞いたことがあるの?
    台湾の胡椒餅の店によって
    皮の食感は、
    ふわふわ系とパリパリ系
    二種類タイプがあるよ。

    ふわふわ系は、
    皮はほどよい厚さで外側がパリッとしており、
    内側はほんのり柔らかい仕上がり。

    パリパリ系は、
    餡を味わうのがメインなので、
    皮は薄めでパリパリとした食感、
    食べ終わった後、口に胡椒の辛さが残ってて、
    一度食べたら
    何度でも食べたくなる病みつき😅

    昔からパリパリ系の胡椒餅が大好きですけど、
    日本では、
    ふわふわ系のが多くて、
    なかなか慣れなくて、
    ずっと自家製の胡椒餅しか食べないよ。

    最近、
    元々パリパリ系のファンの方と知り合って、
    同じの悩みを聞いてから、
    胡椒餅の販売が始まった。

    みんなが好きな胡椒餅は、
    何の系の⁉️

  • 教室こと

    台湾点心~綠豆椪、芋頭酥

    又開始默默趕訂單
    忙完芋頭酥跟綠豆椪
    等一下再來趕胡椒餅訂單😊
    感謝客人的訂購
    今天下午茶時間
    有台灣味可以享用了😃

    やっと
    お客様が注文した台湾菓子~
    綠豆椪、芋頭酥が完成した。
    次は、
    胡椒餅のご注文を作ろう。
    お客様のおかげで
    自家用のも一緒に作って、
    楽しみ^_^

  • スケジュール,  大同電鍋講座,  講座

    台湾お母さんの家庭料理一回目の風景

    今日は、
    台湾お母さんの家庭料理一回目レッスンでは、
    台式高麗菜捲(台湾式ロールキャベツ)
    螞蟻上樹(肉入りの春雨)
    紅燒香菇(椎茸と青梗菜の炒め物)
    雞肉炒油豆腐(鶏肉と厚揚げの炒め物)
    三菜一湯を作りましたよ。

    台湾に食べに行けなかったけど、
    大阪で台湾料理が食べれるのが幸せですよ。
    さらに、
    ここで料理を習うのだけではなく
    台湾式の中国語も練習できますって
    今日参加した方から言ってくれて、
    本当に嬉しかったです。

    ところで、
    今日のデザートは、
    手作りの台湾カステラですよ。
    ちょうど今日は参加者のお誕生日🎂なので、
    一緒ワイワイして
    楽しかったです。

  • スケジュール,  講座

    4/15(水)(延期)台湾素食料理プチ体験レッスン~肉使わずの中華風煮込み獅子頭

    日本語で「素食」というと
    「粗末な食事」などという意味もありますが、
    台湾で素食「スーシー」とは
    ベジタリアンや宗教上の理由で
    肉を食べられない人のために
    野菜やキノコを肉や魚に似せて調理する、
    いわゆるモドキ料理です。
    日本人に馴染みのある言葉で
    る言えば「精進料理」です。

    台湾の精進料理は
    元々は宗教的な理由で普及していましたが、
    最近は健康的な理由からも流行を見せています。
    食べ過ぎで胃腸が疲れてしまったときは、
    「素食」を食べて
    体を休めてみるのもいいと思います。

    今回のプチ体験レッスンでは、
    素肉丸子
    (肉使わないの肉団子)
    素燒獅子頭
    (ベジタリアンの獅子頭の中華風煮込み)
    涼拌黃瓜卷
    (きゅうりサラダ)

    さらに、
    今回素食料理レッスンは
    台湾素食調理師の国家資格を持つ
    林先生が指導します。
    一見難しく思われるかもしれませんが、
    家庭で取り入れられることも多く
    気軽にできる料理もたくさんあります。
    台湾の素食料理、
    ご自分の手で作ってみませんか。

    是非台湾素食文化を体験してみてください。

    ⭐️4/15(水)10:30~14:30
    時間が延びる可能性あります
    ⭐️持ち物:お手拭き、持ち帰り用の容器、レッスンを受講される際にはマスクをご持参いただき着用をお願いします。(教室には、エプロンあります)
    ⭐️レッスン料金:4800円
    (先生の見本を試食用、持ち帰りのは参加者自分で作った料理)
    ⭐️初回者は前振込になりますが、ご了承ください
    ⭐️ 申し込み方:taiwankitchen.lin@gmail.comに 参加日、氏名、氏名の振りかな、メールアドレス、携帯番号、 アレルギー有無をご記入してください
    (申込みの受付は三日前まで)
    (Facebookのイベントページの「参加」ボタンだけでは、申込になりませんのでご注意ください)

  • スケジュール,  教室こと,  点心講座,  講座

    (延期)4/12(日)台湾パイ生地月餅中級レッスン~タロイモ月餅(芋頭酥)&レインボー月餅(彩虹酥)

    台湾の3大節句といえば、
    春節(旧正月)・端午節・中秋節(お月見)
    の3つです。
    日本では中秋節に月見団子をお供えしますが、
    台湾では「月餅」を家族で食べて、
    健康や家庭円満をお祈りします。

    台湾パイ生地の月餅は、
    ずっしりとした中国月餅と違い、
    パイ生地を使った軽い食感が特徴。
    この所のヘルシーブームの台頭により、
    さらに軽くて低カロリーな月餅が
    女性の間で人気を呼んでいます。

    また台湾月餅には
    多彩なバリエーションがあって、
    例えば、
    「芋頭酥」は、
    パイ生地の中に緑豆餡を入れた菓子。
    他の台湾月餅と比べて、
    外のパイ生地のサクサク具合、
    そして
    中の餡の滑らかさからなる
    「あっさりと軽めの味」が特徴です。

    今回の中級レッスンでは、
    さつま芋餡から作って
    伝統的な芋頭酥の作り方を習います。
    さらに、
    先生は、伝統的な芋頭酥の作り方をアレンジして、
    台湾が流行ってるレインボー月餅の模様も勉強します。

    台湾キッチン料理と点心教室では
    台湾テレビで出演した台湾先生で
    少人数制で丁寧に、
    きめ細かくご指導しますので
    初心者の方も安心です。

    台灣亞太テレビで演出した料理研究家 
    陳洳豔(チン ジョエン)先生
    台湾台北医学大学院 栄養学科修士
    フランス·ル・コルドン・ブルー神戸分校 菓子ディプロム
    辻調理師専門学校フランス料理・イタリア料理技術取得
    台湾製菓製パン技術士国家資格取得、日本製菓衛生師取得
    台湾と日本の活動実績がたくさんあります。
    現在、ホテルで働きながら
    台湾キッチン料理と点心教室を主宰しています。
    ————————————————————————
    🥮4/12(日)10:30~15:30
    焼き上がりによって、
    時間が延びる可能性あります
    (初級レッスンに参加したことがある方限定)
    🥮持ち物:お手拭き、お持ち帰り用の袋、レッスンを受講される際にはマスクをご持参いただき着用をお願いします。(教室には、エプロンあります)
    🥮レッスン料金:6000円
    (楽しみランチ付き、
    参加者が作った作品は持ち帰り用)
    前振込になりますが、ご了承ください
    🥮申し込み方:taiwankitchen.lin@gmail.comに
    参加日、氏名、氏名のふりかな、メールアドレス、携帯番号、アレルギー有無、をご記入してください
    (Facebookのイベントページの「参加」ボタンだけでは、申込になりませんのでご注意ください)
    (申込みの受付は三日前まで)

  • スケジュール,  個人講座,  点心講座,  講座

    (満席)4/3(金)台湾パイ月餅初級レッスン

    台湾の3大節句といえば、
    春節(旧正月)・端午節・中秋節(お月見)
    の3つです。
    日本では中秋節に月見団子をお供えしますが、
    台湾では「月餅」を家族で食べて、
    健康や家庭円満をお祈りします。

    台湾パイ生地の月餅は、
    ずっしりとした中国月餅と違い、
    パイ生地を使った軽い食感が特徴。
    この所のヘルシーブームの台頭により、
    さらに軽くて低カロリーな月餅が
    女性の間で人気を呼んでいます。

    また台湾月餅には
    多彩なバリエーションがあって、
    例えば、
    「緑豆椪」は、
    パイ生地の中に緑豆餡を入れた菓子。
    他の台湾月餅と比べて、
    外のパイ生地のサクサク具合、
    そして
    中の餡の滑らかさからなる
    「あっさりと軽めの味」が特徴です。

    今回のレッスンでは、
    一種類のパイ生地の技術と
    豆から二種類の餡を習って、
    三種類の台湾月餅を作ります。

    🥮緑豆椪
    緑豆で作った、白くほろほろとして口溶けのいい、
    ふっくらとした台湾パイ生地月餅の定番。
    お菓子の白い色と、口溶けの良さから「雪花月餅」を言われます。

    🥮肉入り緑豆椪
    ふわふわの柔らかいパイ生地の中に、
    緑豆餡と肉餡が入っています。
    甘くて濃厚な緑豆餡とジャーキーな肉餡が絡み合って、美味しいです。

    🥮蛋黃酥(塩漬けした卵入り台湾パイ生地月餅)
    サクサクの皮、ふわふわで甘い餡、薄い塩味の卵黄と様々な風味が楽しめます。

    台湾キッチン料理点心教室では
    台湾テレビで出演した台湾先生で
    少人数制で丁寧に、
    きめ細かくご指導しますので
    初心者の方も安心です。

    台灣亞太テレビで演出した料理研究家 
    陳洳豔(チン ジョエン)先生
    台湾台北医学大学院 栄養学科修士
    フランス·ル・コルドン・ブルー神戸分校 菓子ディプロム
    辻調理師専門学校フランス料理・イタリア料理技術取得
    台湾製菓製パン技術士国家資格取得、日本製菓衛生師取得
    台湾と日本の活動実績がたくさんあります。
    現在、ホテルで働きながら
    台湾キッチン料理と点心教室を主宰しています。
    ————————————————————————
    🥮4/3(金)10:30~15:30
    焼き上がりによって、
    時間が延びる可能性あります
    🥮持ち物:お手拭き、レッスンを受講される際にはマスクをご持参いただき着用をお願いします。
    (教室には、エプロンあります)
    🥮レッスン料金:6000円
    (楽しみランチ付き、
    参加者が作った作品は持ち帰り用)
    初回者は前振込になりますが、ご了承ください
    🥮申し込み方:taiwankitchen.lin@gmail.comに
    参加日、氏名、氏名のふりかな、メールアドレス、携帯番号、アレルギー有無、をご記入してください
    (申込みの受付は三日前まで)
    (このイベントページの「参加」ボタンだけでは、申込になりませんのでご注意ください)

  • スケジュール,  個人講座,  大同電鍋講座,  教室こと,  講座

    4/22(水)(延期)大同電鍋一鍋多菜講習会二回目

    2020年4月22日
    大同電鍋の一鍋多菜の講習会

    昭和チックなレトロ家電・大同電鍋
    を知っていますか? 
    この電鍋をテーマにした書籍や雑誌が
    近年続々と登場!

    「大同電鍋」とは、
    台湾では一家に1台以上あるのが
    当たり前といわれるほど
    絶対的な存在なの国民的家電です。
    大同電鍋の特徴は、機能が加熱&保温のみですけど、
    ボタンを押すだけで炊く・蒸す・煮る、
    全てOKの万能調家電です。
    さらに、
    調理中目が離せない煮物もほったらかして
    おいてもおいしく仕上がります。

    今回の大同電鍋講習会二回目は、
    先生の調理デモンストレーションとお話と試食と
    参加者の一品実習(三色蛋)

    皮蛋瘦肉粥(ピータンと肉のお粥)
    涼拌雞絲(鶏ときゅうりの和え物)
    魚板蒸芹菜(かまぼことセロリの和え物)
    三色蛋(三色卵)
    ➕芹菜炒蛋(セロリの卵炒め物)
    料金:5000円

    台灣亞太テレビで演出した料理研究家 
    陳洳豔(チン ジョエン)先生
    台湾台北医学大学院 栄養学科修士
    フランス·ル・コルドン・ブルー神戸分校
    菓子ディプロム取得
    辻調理師専門学校フランス料理・イタリア料理技術取得
    台湾製菓製パン技術士国家資格取得、日本製菓衛生師取得
    台湾と日本の活動実績がたくさんあります。
    現在、ホテルで働きながら
    台湾キッチン料理と点心教室を主宰しています。

    ⭐️4/22(日)10:30-14:00
    (多少時間が伸びる可能性があります)
    ⭐️持ち物: お手拭き、持ち帰り用の容器、レッスンを受講される際にはマスクをご持参いただき着用をお願いします。(教室にはエプロンがありますが、持参不用)
    ⭐️料金:5000円/名
    前振込になりますが、ご了承ください
    ⭐️申し込み方: taiwankitchen.lin@gmail.com に参加日、氏名、氏名のふりかな、メールアドレス、携帯番号、アレルギー有無をご記入してください
    (申込みの受付は三日前まで)
    (Facebookのイベントページの「参加」ボタンだけでは、申込になりませんのでご注意ください)

    本日から、五月末まで定員2名様にさせていただきます。(既にお申込みされている方に関しては例外となります)

  • 朝ごはんシリーズ講座,  講座

    台湾朝ごはんレッスン~ 二種類蛋餅と 黑胡椒鐵板麵の風景

    昨日は台湾朝ごはんレッスン~
    二種類蛋餅(台湾風卵グレープ)と
    黑胡椒鐵板麵(黒胡椒ソースいり鉄板焼きそば)

    台湾の朝ごはん屋さんの定番料理~黑胡椒鐵板麵
    この料理の主役は、黒胡椒ソース
    台湾のスーパーなら、
    黒胡椒ソースという調味料を常に販売してるけど、
    日本の場合なかなか買えなくて、大変だよ。

    なので、
    今回のレッスンは、
    粉からニ種類の卵グレープの勉強以外にも
    日本にある食材で黒胡椒ソースと
    卵グレープをよく使う甘辛ソースを作る勉強もある。

    そして、
    黒胡椒ソースを使って、
    台湾朝ごはんの定番~鉄板焼きそばを再現した。
    このソースなら、
    鉄板焼きそばの使い方以外にも、
    いろいろな料理に応用できる。
    常備調味料としても人気だよ。

    さらに、
    今回レッスンのランチタイムには、
    特別な台湾フルーツ~
    インドナツメ(蜜棗)があったよ。
    近年やっと「輸出解禁」なので、
    今年もエアー便で購入したよ。

    台湾フルーツという
    南国の夏の果物のイメージが強すぎるけど、
    冬の時期の中でも日本の冬の時期には、
    あまり見慣れないフルーツの一つがインドナツメだよ。

    インドナツメと聞くと
    ドライフードとしての乾燥ナツメを
    思い浮かべる方が多いけど、
    実際、
    蜜棗なら、
    見た目は「小ぶりの青リンゴ」っぽいが、
    植物学上の分類は
    「クロウメモドキ科ナツメ属だそうだ。
    日本では「なつうめ(なつんめ)」などと呼ばれ、
    万葉集の歌に名前が出てくるほどの歴史があるらしい

    蜜棗の食べ方は
    水で軽く洗ってから、
    皮を剥かずにそのままかぶりつく。
    皮ごと食べて、シャキシャキ!シャキシャキ!
    蜜棗の味はほんのりとした甘さと酸味があり、
    梨の味に最もよく似てると言われた。

    蜜棗の旬は12月から3月いっぱいなので
    台湾に旅行に行く時、
    是非食べてみてね。

Instagram