講座
-
無料イベント-5/31台湾端午節文化講座
【台湾の端午の節句を体験しよう!】
毎年大人気!「台湾端午節文化講座」今年も開催決定!香り袋を手作りして、ちまきを味わいながら、台湾の端午文化や華語も楽しく学びましょう!
✨イベント詳細✨
▸ 日時|5月31日(土)午前10時~11時30分
▸ 場所|大阪市港区弁天3-17-6
▸ 内容|香り袋作り、ちまき試食、端午の節句文化&華語レッスン
▸ 参加費|無料!
▸ 定員|20名(先着順)
▸ 申込方法|taiwankitchen.lin@gmail.com までメールでお申し込みください。
※メールには、参加者氏名・連絡先電話番号・参加人数を必ずご記載ください。無料で台湾文化をたっぷり体験できるチャンス!
ご家族やお友達と一緒に、ぜひご参加ください!台湾文化 #端午の節句 #無料イベント #大阪イベント
📢 一年一度的端午節又要來啦!
「台灣端午節文化研習講座」熱烈招生中~一起來做香包、吃粽子,認識台灣的端午節文化,還能順便學華語喔!
✨活動資訊✨
▸ 時間|5月31日(六)上午10:00~11:30
▸ 地點|大阪市港區弁天3-17-6
▸ 活動內容|手作香包、品嘗粽子、學端午文化+華語小教室
▸ 費用|免費參加!
▸ 名額|限20位,額滿為止
▸ 報名方式|請寄信至 taiwankitchen.lin@gmail.com 報名。
※報名信中請註明:姓名、聯繫電話、參加人數。名額有限,快邀朋友一起來體驗最道地的台灣端午節吧~
台灣端午節 #文化體驗 #免費活動 #大阪活動
大阪弁天町台湾華語教室
台湾キッチン料理と点心教室
台湾
台湾華語教室大阪
台湾華語
台北駐大阪経済文化弁事処
台北駐大阪經濟文化辦事處
-
1/19中国結びワークショップ
昨日(1月19日)
当教室では、
春節の雰囲気あふれる「福字の中国結飾り」ワークショップを開催しました!
多くの台湾文に興味を持つ参加者が集まり、大盛況でした。福を呼ぶ手作り体験
ワークショップの始まりは、
さまざまなデザインの「福」文字飾りから
お気に入りを選ぶことからスタート。
その後、好きな色の紐を選び、
@sakuradetsukuru 先生の指導のもと、
吉祥の象徴である「盤長結(ㄆㄢˊ ㄔㄤˊ ㄐㄧㄝˊ)」
を編む体験を行いました。初めて中国結びを触れる方から慣れている方まで、皆さん集中して編み込み作業を楽しんでいました!
約2時間の体験を経て、それぞれ個性あふれる春節らしい「福字の中国結飾り」を完成させ、大満足の様子でした。
手作り体験の後は、待ちに待った美味しいタイム!
今回台湾キッチンも心を込めて
美味しい台湾料理やスイーツを用意しました。*ランチ(別料金)
メイン料理:台湾酸菜白肉鍋(発酵した白菜とバラの鍋)とカリカリのネギ餅、ジャスミン茶、果物。*ワークショップ付き
スイーツ:阿里山コーヒーのジェラート、緑豆ケーキ、桂花シロップかけのタロイモパイ
ドリンク:濃厚で香り高い阿里山コーヒー参加者たちは、
美味しい料理を楽しみながら台湾について語り合い、会場は終始和やかな雰囲気でした。今回のワークショップも
伝統工芸の中国結びの体験だけでなく、
台湾の春節文化も体感していただく素晴らしい機会となりました。
たくさんの笑顔と福が溢れる、
忘れられない1日になったことと思います。参加者の皆さま、心から感謝申し上げます!
これからも多彩な文化イベントを企画していきますので、
またぜひご参加ください。
一緒に素敵な時間を過ごしましょう。ワークショップで撮影した写真や感想があれば、
ぜひコメント欄でシェアしてください!台湾キッチン料理と点心教室
大阪弁天町台湾華語教室
台湾グルメ
中国結び
台湾美食
台湾料理
台湾春節
-
2025/1/19中国結ワークショップ
大家好!
台湾キッチンのパティシエール兼
大阪弁天町台湾華語教室の代表、チンです。台湾の春節の中国結飾り
台湾の春節を迎える前に
縁起の良い壁飾りを結んでみませんか。
彩り美しい台湾の盤長結びの紐と
「福」モチーフを
間にはさんで壁飾りを作ります。
初心者の方でもお気軽にご参加いただけます。
<日時>2025年1月19日(日)10:00-12:30
<場所>台湾キッチン
<参加費>3,800円(デザート付き)
<定員>10名様
<予約先>https://taiwan-kitchen.com/product/2025%E5%8F%B0%E6%B9%BE%E3%81%AE%E6%98%A5%E7%AF%80%E3%81%AE%E4%B8%AD%E5%9B%BD%E7%B5%90/台湾キッチンの特製ランチ(別途料金1300円、当日支払い)を事前予約にてご用意可能です。
台湾キッチン #台湾キッチン料理と点心教室 #台湾料理 #台湾料理教室 #台湾料理教室大阪 #台湾グルメ #台湾病 #台湾公認インスタグラマー #台湾スイーツ #台湾カフェ #台湾 #台湾活動 #台湾好きな人と繋がりたい #台湾華語 #台湾好き #大阪弁天町台湾華語教室 #大阪弁天町 #大阪弁天町中文教室 #台湾文化 #台湾華語勉強中 #日台友好 #日台交流 #中国結び #中國結
-
11/17 台湾冬至の文化研習(無料)
11/17は、
台北駐大阪経済文化弁事処僑務課が主催、
当教室が共催する「台湾冬至の文化研習」という無料イベント。
是非ご参加ください。 -
重陽節の文化研習の記事
-
11月9日切り紙アイロンプリントワークショップ
今回の切り紙 アイロンプリント ワークショップは
台湾の縁起良いリンゴとオレンジの柄で
ミニサコッシュまたはトートバッグに
アイロンプリントをします。デザインは9月のワークショップと同じ、
台湾黒熊と平安または吉利の文字です。
今回の布材料は
ミニサコッシュかマチ付きのトートバッグを
お選びいただけます。こちらのワークショップは台湾式。
はさみではなくデザインナイフを使用します。今回のアイロンプリントワークショップには
台湾茶レクチャーの開催はありません。
日時:11月9日(土)14:00~17:00
定員:8名
参加費:3,500円 (台湾お菓子や台湾茶付き)▼▼お申し込み方法▼▼
ご予約の際は、お名前・フリガナ・お電話番号・メールアドレス・参加人数・
ワークショップ用のご希望のタイプ(デザイン&布材料)を必ずご記入ください。
オプション購入希望の方も備考欄に記入してください下記を選んで備考欄にご記載ください
①デザインをどちらか1つお選びください。
♦️ 吉利セット
(くま、みかん、文字[吉利]の下絵各2セット)+プリント用紙(黒・黄色・蛍光オレンジ)
♦️ 平安セット
(くま、りんご、文字[平安]の下絵各2セット) +プリント用紙(黒・水色・蛍光ピンク)②布材料をどちらか1つお選びください。
♦️サコッシュ 約W170×H225mm、ショルダー部分 約10×1150mm
♦️トートバッグ 約W360×H370×マチ110mm、持ち手 約25×560mm③ オプション:選ばなかったセットを追加で購入できます。
♦️追加セット ¥2,000
ご希望の方は備考欄に[追加セット希望]と記入してください
(追加セットの支払いは当日会場でお支払い下さい)※材料、プリント用紙は仕入れ先の在庫状況によっては
変更する可能性がありますのでご了承ください。(作品の完成にはその方によって多少お時間がのびることもあるので、
時間にはゆとりをもってご来場ください)※定員に達し次第、
募集を締め切らせていただきます。
*料金は前払いとなります。
*予約制のため、予約受付はイベント前日までとさせていただきます。
*イベント開催当日~5 日前のキャンセル:イベント料の 100%が発生いたしますので、お気をつけください。切り紙
切り紙ワークショップ
ワークショップ
大阪弁天町台湾華語教室
台湾キッチン料理と点心教室
-
11/17 カメリアバッグチャームワークショップ
今回のワークショップでは、
いろんな太さの台湾紐を使って、
双銭結でバックチャームを作ります。
当日お好きな色を自分で組み合わせて
オリジナルバッグチャームを完成させます。初心者の方でもお気軽にご参加いただけます。
是非台湾キッチンの美味しい台湾茶とデザートを味わいながら、
一緒にカメリアバッグチャームを結んでみてください。
<日時>2024年11月17日(日)14:30-17:00
<場所>台湾キッチン
<参加費>3,800円(税込)
<定員>10名様※定員に達し次第、
募集を締め切らせていただきます。皆さまのご参加、心よりお待ちしております!
※ご予約の際は、お名前・フリガナ・お電話番号・メールアドレス・参加人数の数字を必ずご記入ください。
*料金は前払いとなります。
*予約制のため、予約受付はイベント前日までとさせていただきます。
*イベント開催当日~5日前のキャンセル:イベント料の 100%が発生いたしますので、お気をつけください。 -
台湾パイワン族ネックレスワークショップ
今日も中国結のワークショップを開催しました。
今回は台湾三地門に住むパイワン族のトンボ玉を使ってネックレスを結びました。
パイワン族には三つの至宝と言われている青銅刀、陶壺そしてとんぼ玉があります。とんぼ玉は装飾品としてのみならず、部族の知恵を詰め込んで作りあげられた伝統工芸品であり、深い文化を持っています。
パイワン族のトンボ玉の模様はそれぞれ意味があり、結ぶだけではなくて、その模様の意味も楽しんでいただき、みなさんはビックリするほど美しく結んでいただくことができてもらって、とても感動しました。
そして、今回ワークショップで提供した台湾スイーツ~蛋黃酥(塩卵入りの台湾月餅)、起酥蛋糕(塩っぱくて、甘いケーキ)と水出し台湾茶も大好評で、とても嬉しかったです。
みなさんのお蔭で、今回も楽しいお教室になって、ありがとうございました。
台湾キッチン
中國結
台湾好きな人と繋がりたい
大阪弁天町台湾華語教室
ワークショップ大阪
-
切り紙&台湾茶ワークショップ 大成功
大家好!
大阪弁天町台湾華語教室の講師兼
台湾キッチンのパティシエール、陳です。本日は、
@laohu_komamonoya 先生の切り紙ワークショップ
とコラボして、
台湾人が好きな薬膳茶~菊の花のお茶の淹れ方をご説明します。
そして、
今回の参加者の皆さんは、
全員菊の花のお茶の淹れ方も体験してもらって、
たくさんの方々は美味しかったって
感動していました。ご参加いただいた方々のお蔭様で、
とても楽しい時間を過ごさせてもらいました。
本当にありがとうございました。 -
9/22 台湾パイワン族ネックレスワークショップ
大家好!
大阪弁天町台湾華語教室の代表兼
台湾キッチンのパティシエール、陳です。9月22日
@sakuradetsukuru 先生、
台湾パイワン族ネックレスの中国結ワークショップを開催します。今回は
好きな台湾パイワン族が作ったトンボ玉を選んで、素敵なネックレスを結びます♪うちの美味しい手作り台湾菓デザート
もお楽しみいただけます。
初めての方もお気軽にご参加くださいませ。●2024年9月22日(日)
●時間 14:00~16:30
●場所 台湾キッチン
●料金 3800円
●定員 10名
お申し込みは直接お願いします
@eggpiyo
@osakabentenchotaiwan台湾キッチン
中國結
アジアンノット
台湾好きな人と繋がりたい
大阪弁天町台湾華語教室
国際交流
ワークショップ