活動
-
11/17台湾冬至文化イベントの風景
先週日曜日(11月17日)に
台北駐大阪経済文化弁事処が主催
冬至文化の研修イベントで
講師を務めてさせていただき、
20名の参加者と共に温かい雰囲気の中で
台湾の冬至を体験しました。
イベントでは、
まず駐大阪経済文化弁事処の僑務課や
二十四節気の重要性を紹介し、
特に冬至が陽気の始まりや自然の再生を
象徴することを詳しく説明しました。
また、湯圓(台湾の白玉団子)が「家族の円満」や「陽気を呼び込む」意味を持つ文化的背景
についても共有しました。さらに、
台湾と日本の冬至文化の違いを
比較しながら解説し、
冬至に関連する台湾華語の語彙を教えました。参加者は実際に湯圓を手作りし、
私が用意した竜眼入り黒糖白玉スープを
味わいました。
その中でも金萱茶湯圓(台湾茶入り湯圓)は
特に高く評価されました。
最後には、
「幸運を引き寄せる春聯(縁起の良い対句)」の
抽選イベントを企画し、
春聯の意味を一つ一つ説明しました。
参加者の笑顔が溢れ、
会場はさらに盛り上がりました。台湾文化を日本に伝え、
その魅力と独自性を多くの方に
知っていただくことは、
私にとって教職での最大の喜びです。
今後も華語や台湾文化を推進し、
その伝承に貢献していきたいと考えています。非常榮幸擔任駐大阪經濟文化辦事處於
11月17日所舉辦冬至文化活動的講師活動當天吸引了20位熱情的參加者
共同體驗這項充滿溫馨的華人傳統節慶一開始我先向大家
介紹僑務課及二十四節氣的重要性
更用趣味比較的方式
解說臺灣與日本的冬至文化差異
並教大家冬至相關的華語最後搭配現場親手搓湯圓和
品嚐事前準備的桂圓黑糖甜湯圓
參加者們對於動手體驗及
甜湯圓中的金萱茶湯圓讚不絕口
活動最後
我還設計了「抽好運春聯」的小驚喜
並為大家解說春聯背後的意義
活動就在大家的歡笑聲中圓滿完成透過這次活動能將臺灣文化帶到日本
並讓更多人感受到其獨特之美
是我教學的最大成就感。
未來我將繼續推廣華語及臺灣文化
為文化傳承盡一份心力。台湾キッチン料理と点心教室
大阪弁天町台湾華語教室
台湾華語
台湾華語勉強している人と繋がりたい
台湾文化
台日友好
-
11月30日 繁栄商店街に出店
大家好!
台湾キッチンのパティシエール兼
大阪弁天町台湾華語教室の代表、陳です。今回、大阪市市民局の依頼で、
11月30日(土)に港区 繁栄商店街で多文化マルシェでルーロー飯を販売します。当日は、台湾以外、ミャンマー、ロシア、ネパールの料理店も出店します。
他にも雑貨やアクセサリー、
占いなど、様々なブースがあります。
ぜひ遊びに来てください!日時:11月30日(土) 10:00~17:00
売り切れ次第終了
場所:繁栄商店街(港区南市岡3丁目)https://maps.app.goo.gl/ouuWY8sSer2Xfabc7
※雨天決行
※駐車場がございませんので、
当日は公共交通機関をご利用ください。台湾キッチン料理と点心教室
多文化共生
大阪弁天町台湾華語教室
台湾料理
-
重陽節の文化研習の記事
-
無料イベント-10/20 台湾の敬老の日の文化研習
10/20には、
台北駐大阪経済文化弁事処僑務課が主催、
当教室が共催する「台湾敬老の日の文化研習」という無料イベント。
是非ご参加ください。歡迎大家來參加
僑委會主辦、本教室協辦的免費「重陽節活動」 -
2024/5/25 一日出店カフェ
大家好!
台湾キッチンのパティシエール、陳です。\台湾小箱2024初夏とコラボ 一日カフェ/
開催のお知らせ
@taiwankobako
お久しぶりです。
現在台湾キッチンは一時閉店していますが、
みなさんに会いたくて、
今回台湾キッチンは
台湾小箱がはじめて開催するマルシェで
一日カフェを一日カフェの販売商品は、
これから少しずつ紹介します。
もし食べたい台湾キッチンの商品があったら、
是非教えてくださいね。
よろしくお願いします!
【日にち】2024年5月25日(土)
【場所】gallery &space SIO
(大阪市中央区南船場1丁目3-26)大家好!
好久不見
雖然現在我們咖啡廳暫時休息
但因為有很多常客打電話或是來店裡找我
而我們也很想念大家所以2025年5月25日
我們會在台灣小箱的活動中
舉辦一日快閃咖啡廳
今後會陸續分享當日販賣商品
若大家有想回味的商品
也請告訴我們喔!
台湾小箱
台湾イベント
マルシェ
ギャラリーsio
南船場 #長堀橋
レトロ建築
台湾キッチン
台湾キッチン料理と点心教室
台湾キッチン料理と点心
台湾スイーツ
-
4/13 清明節免費手作
大家好!
台湾キッチンのパティシエール兼
大阪弁天町台湾華語教室の代表、陳です。這是大阪辦事處僑務課主辦的活動
很榮幸這次也能擔任講師
歡迎住在日本的台灣朋友們來參加唷!こちらは、台北駐大阪経済文化弁事処が
主催する無料イベント
大阪に在住している台湾の方々
もしよければ、
是非ご参加くださいね。臺灣多元文化活動第3 彈~清明食俗~臺式潤餅x豬籠粄x南部白頭公粄共學承傳技藝
*時間:4月13日(週六)10:30~16:00
*地點:クレオ大阪中央-4樓料理教室 ( 大阪市天王寺区上汐5-6-25 )
*名額:限30人 (20歲以上華僑且持有 i 僑卡者優先錄取!獲錄取者請勿再攜伴)
*內容:清明食俗簡介、手作臺式潤餅、豬籠粄、南部白頭公粄
費用:免費
*主辦:駐大阪辦事處僑務課
*報名:採電子郵件報名 (osaka@ocac.gov.tw),來信主旨請寫「報名0413臺灣文化活動」,另請註明所有報名者姓名、性別、年齡、電話;持有i僑卡者,來信請附設虛擬卡圖檔或提供卡號。台湾キッチン料理教室
台湾料理
台湾料理教室
台湾料理教室大阪
台湾キッチン料理と点心教室
大阪弁天町台湾華語教室
清明節
潤餅
台湾華語教室
台北駐大阪經濟文化辦事處
-
2/17 出張レッスン-台湾元宵節文化
本日駐大阪経済文化弁事処の依頼で台湾元宵節文化イベント大成功です。
みなさんと一緒に台湾花布のランタンと五色の湯圓を作ったり、五色の湯圓を食べたりして、
とても楽しい時間を。
ご参加いただいた方々に感謝しています♪当日のイベントの記事は、こちらです。
もしよければ、ご覧ください
https://ocacnews.net/article/362487
-
出張カフェ無事に終了しました
大家好!
台湾キッチンのパティシエール、チンです。@taiwankobako さんのお蔭様で、
10/27、28の出張カフェはたくさんのお客様が
来ていただきありがとうございました。
いろいろな台湾のことを話してもらって、
好評のうち無事終えることができました。
これもひとえに、
ご協力いただきました皆様のお力によるものと
心より感謝申し上げます。台湾キッチン×台湾小箱コラボ
カレンダー「相互想念」
2024年版が出来上がりました!今年は写真も大きくなり、
更に鉄窓花と面格子を楽しんでいただけます。日本と台湾の暦の両方が表記されているので、
訪台時の祭日確認などに便利です。ご購入の情報は、
@taiwankobako にDMしてください。台湾キッチン
台湾小箱
台湾小箱建築sp
台湾キッチン料理と点心教室
大阪弁天町台湾華語教室
プチアフタヌーンティーセット
初めての出張カフェ
台湾スイーツ
台湾スイーツ好きな人と繋がりたい
台湾グルメ
台湾美食
-
客家委員会に挨拶に行きました
大家好!
台湾キッチンのパティシエール兼
大阪弁天町台湾華語教室の講師、チンです。昨日(2023/10/4)
日本の客家クラブの代表として、
他の国の客家クラブの責任者と一緒に
客家委員会の楊長鎮主任委員に
挨拶しに行って、光栄です。昨天(2023/10/4)
很榮幸能代表日本僑團
跟其他國家客家僑團的代表
一起拜訪客委會楊長鎮主委台湾キッチン
台湾キッチン料理と点心教室
大阪弁天町台湾華語教室
客家
客委會
拜訪主委
-
9/24-26全球客家文化会議
大家好!
台湾キッチンのパティシエール兼
大阪弁天町台湾華語教室の講師、陳です。今回台湾に帰る一番大切な仕事~
9/24-26全球客家文化会議に参加終於來到了這次回台的最重要任務~
9/24-26全球客家文化會議台湾キッチン
台湾キッチン料理と点心教室
大阪弁天町台湾華語教室
台湾華語
台湾華語勉強している人と繋がりたい
台湾華語教室
台湾華語教室大阪
客家委員會
2023全球客家文化會議
客家
客家文化