台湾こと
-
中秋節を祝う文化の無料研習~月餅とタピオカを作ろう
【中秋節を祝う文化研習~月餅とタピオカを作ろう】
📢📢この機会をお見逃しなく!中秋節は華人にとって、大切な行事で、🥮月餅は中秋節ではかかせないお祝いの食べ物です。
このオンライン研修では、超シンプルな材料と超シンプルなレシピで「スノースキン月餅( 冰皮月餅 )」をお教えします。
台湾の美味しい「タピオカミルクティー」🥤を飲みたくないですか?
今回は、モチモチのタピオカを使って自家製タピオカミルクティーの作り方もお教えします!
ご興味ある方はお見逃しなく!(中国語と日本語で解説します)📅日時:9月18日(土)日本時間午後2時30分より
👩🍳講師:ル・コルドン・ブルー神戸校製菓学科
日本製菓衛生師 陳洳豔先生
💻オンラインセッション(WEBEX MEET)を利用
アクセスコード:170 329 7284
パスワード:12345👉参加費:無料
👉参加対象:月餅やタピオカミルクティーが好きな人なら誰でも。
👉視聴機器:参加者はご自身のコンピューターとネットワーク環境を準備の上、まずはWEBEXMEETをダウンロードしてください。
-
台湾の七夕
今天是一年一度的七夕
雖然今年台灣大稻埕的七夕煙火🎆
因為疫情關係延期
大阪這邊也下起大雨
就跟大家分享一下
2020年大稻埕七夕煙火
感受一下七夕夜的氣氛今日は、
台湾の七夕です。
この七夕は古い歴史があります。
天の川を挟んで離れている牽牛と織女が、
年1回この日に逢えるという
七夕の恋物語です。なので、
台湾では、
「七夕」のことを
「チャイニーズバレンタインデー」
と言って、
中国語で「中國情人節」、「七夕情人節」と書きます。台湾で開催される七夕イベントの中で
最も有名なのは、
毎年旧暦の七夕前の週末に
大稲埕埠頭周辺で行われるイベントだそうです。
ステージにはアーティストが次々に登場し、
ラブソングを聴かせてくれるほか、
花火が打ち上げられます。でも、残念なことに、
今年は、コロナの影響で
大稲埕の花火は、
延期されるそうです。2020年の大稲埕の花火のビデオをご覧ください。
-
台湾ミルクパインの食べ頃
現在剛好是牛奶鳳梨的季節
來跟大家分享一下選牛奶鳳梨的重點!牛奶鳳梨的外皮色澤為綠色
採收後約放置2-3天
果目的地方色澤微轉黃
則是最佳賞味期唷😋
千萬不能像選金鑽鳳梨那樣
可別放到外皮變全黃就過熟了❣️ミルクパインの収穫期は、
6~7月です。
今がちょうど旬なので、
みなさんに
ミルクパインの食べ頃について御紹介します。パインナップルの食べ頃を見極めるポイントは、網目です❣️
一般的な台湾パイナップルの見極めは、
網目の溝が緑色で、
緑色の皮の中央が黄色になった頃です。だけど、
台湾のミルクパインの場合は、
普通のパインナップルとちょっと違います。網目の溝が緑色なのは同じですが、
緑色の皮の中央がやや黄色になった時が食べ頃だそうです。全体が黄色くなったものは、
熟し過ぎているそうですよ。台湾ミルクパイン #ミルクパインの食べ頃#台湾#台湾 #台湾公認インスタグラマー #台湾キッチン#台湾キッチン料理と点心教室 #大阪弁天町中国語教室
-
台湾ミルクパイン
超好吃
台灣牛奶鳳梨最佳賞味期中的牛奶鳳梨
肉質細緻,甜度高,甜中帶酸
不僅不會只有單調的甜、
還伴著淡淡的甜與鳳梨香氣一番欲しかったミルクパイン
(牛奶鳳梨、台農20号)
に、やっと出会えました。
めっちゃ美味しいミルクパインは
ハワイのパイナップルを
台湾で独自に改良した
品種だそうです。
金鑽パインに比べ、
台湾でも生産量が少ない希少品種です。ミルクパインの特徴は白い果肉なので、
牛奶鳳梨(牛乳パイン)ともよばれています。果肉がとても柔らかく、
繊維質もほとんどなく、
口の上でほろりと溶けるような口当たりです。
甘酸っぱさとコクを味わうことができます。
ぜひ一度お試しください。台湾ミルクパイン #台湾パイン #台湾 #台湾キッチン #台湾キッチン料理と点心教室 #ミルクパイン #台湾公認インスタグラマー #台湾グルメ #台湾美食
台湾ミルクパイン #台湾パイン #台湾 #台湾キッチン #台湾キッチン料理と点心教室 #ミルクパイン #台湾公認インスタグラマー #台湾グルメ #台湾美食
-
台湾の父の日
今日は台湾の父の日なので、
ケーキ屋さんに
「父の日おめでとう」のメッセージ
をお願いしましたよ。「父の日」と言うと、
日本では6月の第3日曜日ですよね。台湾では8月8日だそうですよ。
中国語で「お父さん」は
「爸爸(ㄅㄚ、 ㄅㄚ ba4ba)」。
「8」の発音は「ba1」なので、
「8月8日(ba1ba1)」の発音が
「爸爸(ba4ba)」と
似ているということから、
8月8日が「パパの日」=
つまり「父の日」なったそうですよ。
語呂合わせですね。 -
阪急のアジアフェア
終於趕上昨天最後一天亞洲展
這次台灣的攤位不多
但最愛的饗的大雞排
也有擺攤,真開心
可惜因為到的時間太晚
想喝芋頭牛奶都賣完了
不過更開心的一件事是
在大阪車站看到我們台灣給日本的感謝海報
覺得好感動喔!やっと
アジアフェアの最終日に間に合いました
今回台湾のブースは少なかったけど、
大好きなジーパイが買えたので、
嬉しかったです。
タロイモミルクは、
飲みたかったけど、
売り切れ
横浜名店の胡椒餅を買って、
家で家族と一緒に食べたけど、
なんかちょっと違います。
本場台湾の味より中国の味に似ていると思った。
それに、
ちょっとサイズが小さいです。ところで、
大阪駅にある
「台湾から日本へ伝えたい『ありがとう』」
というポスターを見て
とても感動しましたよ。 -
台湾のポスト
みなさんは、
台湾へ旅行に行った時、
台湾の街で緑色と赤色の2色のポストが並んでいるのを見かけたことがありませんか。日本のポストと違うのは、
・緑色の郵便ポストが、台湾国内専用
・赤色の郵便ポストが、国際郵便(航空郵件)と速達専用(限時郵件)
になっていることです。ところで、
台湾には、
一つのポストに2色塗りのもありますよ。
・緑色は、台湾国内専用
・赤色は、速達専用
です。もし台湾から日本にポストカードなどを
送る場合は、
赤いポストの「航空郵件」
に投函するようにしてくださいね。 -
台湾ビール
2021年5月25日に発売した台湾ハニーラガー
台湾の名物~
龍眼蜂蜜を使用する台湾ビール甘すぎず、すっきりした味わいは、特徴です。
7月13日にも新しいフレーバーの「紅茶ラガー」も登場!
芳醇な香りで知られるアッサム紅茶をブレンドした「紅茶ラガー」。豊かな香りが楽しめて、すっきりと飲みやすく、甘みもほんのりという味わいはビール好きならずともハマること必至です。
どちらも全国の『ローソン』、『ナチュラルローソン』で買えるので、ぜひお試しあれ。
台湾ビール #台湾 #台湾キッチン#台湾キッチン料理と点心教室 #台湾キッチン料理教室 #台湾料理 #台湾より台湾
https://www.lawson.co.jp/lab/tsuushin/art/1430071_4659.html
-
台湾客家端午の節句無料イベント
㊗️定員になりまして、受付終了いたしました。
いつもお世話になっておる
桐花美食文化協会は、
本日から台湾客家端午の節句無料イベントを開催しています。
今回イベント付き客家花布香包キットは、台湾キッチンの林先生の手作りですよ。
是非申し込んでくださいね。端午の節句は、
旧暦の5月5日で、
今年は、6月14日にあたります。
台湾の端午節の日には、
愛国心豊かな詩人“屈原”を記念し粽を食べたり、
ドラゴンボートレース大会をしたり、
香包(シャンバオ)を送ったりします。台湾の「香包」の中には薬草が入っており、
無病息災や厄除の意味があります。
台湾では端午節を境に夏が始まる季節の変わり目に
体調を崩すことのないように、
また子供の健やかな成長を願い、
「香包」を首に掛ける習慣があります。
さらに、
女性が男性に
無事に暑い夏を過ごして欲しいとの思いで、
「香包」を贈る習慣もあります。当協会では
毎年の端午の節句に
ちまきを包む(包粽)恒例のイベントを
開催してきましたが、
今年はコロナウイルスの関係で
中止する事になってしまいました。そこで、
日本關西崇正會&
桐花美食文化協会は、
みなさんの健康を祈願し、
端午の節句の「香包」手作りキットと台湾150年老舖の金賞のパイナップルケーキと
台湾観光ガイドブックを用意しまして、無料でお届け致します。
自宅で家族と一緒に
台湾の端午の節句の文化を体験してみませんか。≪受付期間≫
5/27-6/3(無くなり次第終了)主催者:
日本関西崇正会
桐花美食文化協会後援
台北駐大阪経済文化弁事処お申し込みページは、こちら♀️
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdg5EnnTyK2um1_vnt6mH9xMms8lBaArCG_yUUJ3A883nLVuw/viewform?usp=sf_link○お申込みとプレゼント発送について:
①お申込みは、日本国内限定です。1世帯につき1回とさせていただきます。
②お申し込み頂いた順に発送します。
(目安は一週間以内)
③ご記入に誤表記、文字化け等があれば発送できないことがありますので予めご了承ください。
④お申込み確認及び商品未着に関するお問い合わせはご遠慮ください。
⑤不正入手、転売などはおやめください。
○個人情報につきましては、お申込者の権利を損なわないよう配慮致します。
○このイベントは営利を目的とする企画ではありません。 -
台湾高麗菜(キャベツ)の紹介
今日は、みなさんに
台湾で大人気の野菜~キャベツを紹介します。キャベツの
中国語表記は「高麗菜」、
読み方は、
「Gāo lì cài カオリーツァイ」です。キャベツの起源は地中海沿岸です。
古代のギリシャやローマで広く栽培され、
中世以降、世界中に広がりました。中国には、
14世紀に伝わりました。
明の時代の「本草綱目」(中国の薬草辞典)に
その薬効が記録されています。台湾には、
オランダによる占領時に伝わり、
栽培が始まりました。中国では、
「捲心菜( ジュエンシンツァイ)」
「洋白菜( ヤンバイツァィ)」と呼びます。
広東省では
「椰菜( イェーツァい)」
と呼ぶこともあります。「高麗菜」の漢字を見ると
韓国と関係がありそうに思えますが、
全然そうではないんです。キャベツはラテン名を「colis」といい、
オランダ語で「kool」、
英語で「coleslaw(cole)」、
ドイツ語で「Kohl」、
スペイン語で「col」などと呼ばれました。キャベツが台湾に伝えられた当時、
台湾に在住の外国人たちの間では
ほぼ似たような発音で呼ばれていました。台湾人の間では、
閩南語(台湾語)で、
(ko le tshai コオレーツァイ)と呼ばれていました。発音が似ていますね。
戦後の台湾では
中国語が標準語となったので、
西洋の呼び名に「高麗」の字を当てて、
中国語の発音で「Gāo lì cài カオリーツァイ」と
呼ばれるようになったそうです。そのような経緯から、
キャベツを「高麗菜」と呼ぶのは、
実は台湾など一部地域だけだそうです。ちなみに、
日本語の「キャベツ」という呼び名は、
英語の「キャベッジ(cabbage)」に由来します。「キャベッジ(cabbage)」は、
元々「頭」を意味する言葉で、
その語源となっているの が、
ラテン語の caput(頭)です。それがフランスのピカール地方の方言で
「頭でっかち」を意味する
「caboche」に変化します。そして、英語に取り入れられた時は
「cabache」に変化し、
最終的に「cabbage」になったそうです。キャベツの形が人間の頭に似ていることから
そんな名前がついたのではないかといわれています。