大同電鍋講座
- 			台湾大同電鍋出張レッスン風景 本日レッスンに参加してくれて、 
 一緒に台湾の伝統的な電鍋の良さを体験してもらって、
 心から感謝している。
 また来月レッスンで一緒に作りましょうね   本日、 
 参加に来てくれてありがとう。来月のレッスン 
 また一緒に作りましょうね 
- 			台湾料理出張レッスン~ 大同電鍋を使ってみよう暑い日が続きますが、皆さん熱中症には気をつけてね 
 暑いキッチンには長く居たくないー‼️
 そこで、
 お手軽に美味しい台湾料理の紹介
 先生の実演をじっくりとみてもらって、
 お料理のポイントを伝えっていく。
 お料理は4品
 ①香菇肉燥
 しいたけと豚肉と豆腐の煮物
 ②珍珠丸子
 肉だんごのもち米蒸
 ③蒸高麗菜
 蒸しキャベツ
 ④綠豆湯
 お豆のデザート
 詳細
 8月12日日曜日
 10時30分〜14時30分まで
 場所は、フォルモサ401
 定員10人
 レッスン後は、皆さんで楽しく試食会をするので、
 空腹のまま来てね詳しいレッスン内容は、こちらhttps://www.facebook.com/events/254573898673882/ 
- 			大同電鍋を使ってみよう出張レッスンの風景 本日 
 レッスンを参加に来てくれて
 ありがとうございました。
 皆さは初めて客家粽作って 
 包み方は、簡単のようで難しかったと思ったかもしれない。 
 家で練習していって、
 きっと大丈夫だと思ってたよ。
 次回のイベントは7/15開催するよ。 
 また皆さんに会えたらいい! 
 今度は、
 タピオカ×愛玉子×ミルクティー作る予定が、 
 ぜひ遊びにきてね  



 
				






