活動
-
6/24台湾鐡窓花の世界~
老屋顔が見つけた日本とのつながり~無料トークイベント大家好!
台湾キッチンのパティシエール兼
大阪弁天町台湾華語教室の講師、チンです。6月23日から7月30日まで、
「面格子✖️鉄窓花 ○△□」無料展示会~~
同じルーツから独自に進化した
台湾の鐡窓花と日本の面格子。
窓を飾る多彩なデザインから、
図形の模様を集めました。展示会の撮影者:
面格子ファンクラブ @_0 は、
まちなかの面格子を愛でる会として
2010年に活動を始めました。
今回の展示には、tearoom @tearoom と
びんみん @binming22 が写真を提供しています。鉄窓花書房は、
台湾の建築を愛するtamazo @tamazo919build2 が
台湾に行って撮影した建築などを自費出版したり、
イベントに出店する時に名乗る屋号です。台湾キッチンでは、
展示している台湾の鉄窓花と日本の面格子たちを味わうことができますよ。ご都合が合いましたら、ぜひ見に来てくださいね。
特に
6/24(土)14:30-15:30
@oldhouseface
「台湾鐡窓花の世界~
老屋顔が見つけた日本とのつながり」
無料トークイベントトークイベントの内容は、
台湾の街角で出会う古い建物のファサードや
ディテール、
そこに関わる人の魅力を伝えてきた
ユニット「老屋顔」のお二人に、
台湾の鐡窓花のこと、
日本の面格子とのつながりなどについて
語っていただきます。
※老屋顔はリモート出演です*申し込み方法は、
イベントの予約ページにとぶことができますよ。
心よりお待ちしております。 -
2023年6月カレンダー
大家好!
台湾キッチンのパティシエール兼
大阪弁天町台湾華語教室の講師、チンです。2023年6月のカフェ営業日は、
2、3、4、9、10、11、16、23、24、25、30日です。
カフェの営業時間は12:00-18:00です。6月25日popbayに出店
6月17日、6月18日
大阪国際交流センターの仕事があるので、店休み台湾キッチンの二階では、
6月10日まで(金土日営業)
オリジナルキャラクター~まっちゃねことコラボして、「まっちゃねことと台湾美食」無料展示会を開催しています。6月23日から7月30日まで、
「面格子✖️鉄窓花 ○△□」無料展示会~~
同じルーツから独自に進化した
台湾の鐡窓花と日本の面格子。
窓を飾る多彩なデザインから、
図形の模様を集めました。展示会の撮影者:
面格子ファンクラブ @_0 は、
まちなかの面格子を愛でる会として
2010年に活動を始めました。
今回の展示には、tearoom @tearoom と
びんみん @binming22 が写真を提供しています。鉄窓花書房は、
台湾の建築を愛するtamazo @tamazo919build2 が
台湾に行って撮影した建築などを自費出版したり、
イベントに出店する時に名乗る屋号です。台湾キッチンでは、
展示している台湾の鉄窓花と日本の面格子たちを
味わうことができますよ。ご都合が合いましたら、ぜひ見に来てくださいね。
2023年6月にも
いくつのイベントを開催する予定です。6/10(土)14:30-15:30
「インディー本を楽しむ会」インディー本の専門店
シカク @konohanashikaku の店主が、
ちょっとディープな台湾本を紹介。
紹介した本は、トークの後に購入できます。
台湾現地のおすすめショップ情報も。6/24(土)14:30-15:30 (募集ページは後日)
@oldhouseface
台湾鐡窓花の世界~
老屋顔が見つけた日本とのつながり
無料トークイベントトークイベントの内容は、
台湾の街角で出会う古い建物のファサードや
ディテール、
そこに関わる人の魅力を伝えてきた
ユニット「老屋顔」のお二人に、
台湾の鐡窓花のこと、
日本の面格子とのつながりなどについて
語っていただきます。
※老屋顔はリモート出演です -
塗り絵ワークショップ大成功
大家好!
台湾キッチンのパティシエール兼
大阪弁天町台湾華語教室の講師、チンです。今日もたくさんの方々、
ご来店、
ワークショップにご参加頂き、
ありがとうございました。今回
@chinyuri_6v6 さんの塗り絵ワークショップでは、
客家擂茶の講師を務めさせて、
光栄でした。
お蔭様で、客家擂茶の体験も無事に終了しました。
ありがとうございました。明日も12:00-18:00
お待ちしております。
よろしくお願いします。Repost @chinyuri_6v6
・・・
個展『#まっちゃねこと台湾美食展』お越しくださった皆さま謝謝でした🇹🇼塗り絵と #擂茶 のワークショップも無事終了しました!非常感謝🥰余った塗り絵は会場で販売しています✏️
GW最終日の明日5/7(日)も12:00〜18:00にOPENです。よろしくお願いします🐾
イラストレーター ちにゅり 個展
「まっちゃねこと台湾美食」2023.4.30(日)~6.10(土)
※営業日:金・土・日のみ -
5/13台北駐大阪経済文化弁事処が主催した客家文化体験イベントの記事
大家好!
台湾キッチンのパティシエール兼
大阪弁天町台湾華語教室の講師、陳です。
先週土曜日、
台北駐大阪経済文化弁事処が主催した客家文化体験イベントの風景は、
台湾政府(僑委會)と台湾新聞のホームページに
載せています。
台湾華語で書いていますが、
もしよければ、ご覧ください。
詳しい情報は、こちらhttps://ocacnews.net/article/340165?cid=3
(台灣新聞報導)
大阪辦事處辦體驗活動 讓僑胞感受客家文化魅力
https://bit.ly/457qcyG -
6月10日インディー本を楽しむ会
大家好!
台湾キッチンのパティシエール兼
大阪弁天町台湾華語教室の講師、チンです。シカクは大阪市にある、インディーズ(自費出版)の本が中心の国内でも珍しいショップです。
そんな変わった書店「シカク」の店主による、おもしろ珍しい本の紹介トークイベント。
今回は台湾キッチンとコラボした、台湾本スペシャルです!店主は台湾好きで、個人旅行はもちろん、ブックイベント出店や取材で台湾には何度も行っています。
そんなシカク店主が台湾に関するオススメ本を紹介します。●ローカルタウンの風景写真集
●台湾ルーツの方のエッセイ
●台湾をイメージしたイラスト作品集などなど……
紹介した本は、トークのあとでお買い物もできます。
台湾お菓子を食べながら、ちょっとディープな台湾本の世界をお楽しみください!<日時>2023年6月10日(土)14:30-15:30
<場所>台湾キッチン 二階
<参加費>2,000円(税込)(台湾キッチンの手作り菓子と台湾茶付き)
<定員>12名様たけしげみゆき(シカク代表)プロフィール
@konohanashikaku1990年生まれ。
2011年にインディーズ出版物のセレクトショップ兼ギャラリー「シカク」を仲間とともに開店。
2017年、代表となる。
自信の店舗を拠点に、イベントや出版物の企画、編集、デザイン、コンセプト設計などを幅広く行う。
また、店舗経営で培った独自の目線によるコラム執筆やイベント出演、講演など、多岐にわたって活動中。皆さまのご参加、心よりお待ちしております!
▼▼お申し込み方法▼▼
台湾キッチンのイベントページ、QR code(二枚目写真)により、お申し込みください。
※ご予約の際は、お名前・フリガナ・お電話番号・メールアドレス・参加人数を必ずご記入ください。*料金は前払いとなります。
*予約制のため、予約受付はイベント前日までとさせていただきます。
*お申込み頂いたイベントをキャンセルされる場合は、弊社キャンセルポリシーに基づきキャンセル料が発生いたします。申し込み前に必ずご確認ください。
◎キャンセル料
・連絡なしの不参加:イベント料の 100%
・イベント開催当日~5 日前のキャンセル:イベント料の 100%
・イベント開催 6~8日前のキャンセル:イベント料の 50%
・それ以前のキャンセル:無料が発生いたしますので、お気をつけください。 -
5/20切り紙ワークショップ募集中
5月20日(土)の切り紙ワークショップでは、比較的作りやすい図案をご用意しています。
写真は中華の凧・風筝を模したもの。燕を擬人化したものになります。
たくさん作ってモビールを作ってみても楽しいかなと思います
・
「紅楼夢」の著者・曹雪芹は風筝に精通していたそうです。(読んだ事はありません)
曹氏風筝の製作方法や美しい図版を収めた書籍もお持ちします
・
ワークショップは現在お申し込み受付中。
台湾キッチンさんホームページより☟ -
今週もありがとう御座いました。
大家好!
台湾キッチンのパティシエール兼
大阪弁天町台湾華語教室の講師、チンです。本日は雨の中たくさんの方に
ご来店いただきまして、
ありがとうございます。来週土曜日(5/13)
台湾政府の仕事があるので、
店休みですが、
金曜日(5/12)と日曜日(5/14)営業します。今回「まっちゃねことと臺灣美食」のイベントのために、
いろいろな台湾料理をテーマにします。
5/5-7 台湾料理週
5/12、14 台湾客家料理週
5/19-21 台湾料理週
5/26-28 台湾客家料理週
6/2-4 台湾精進料理週(素食料理)
6/9-11 楽しみ週今週は台湾料理週でした。
焼きビーフン
豚ミミの和え物
豆腐干の和え物
シイタケと鶏肉のスープ
モチモチ焼き胡麻団子(デザート)でした。
(写真の二枚目)来週は台湾客家料理週なので、
定食のおかずとスープは
すべて客家料理となります。
メニューは
豚バラの梅菜蒸し(梅干扣肉)
切り干し大根卵焼き(菜脯蛋)
腐乳キャベツ(腐乳炒高麗菜)
干し柿スープ(柿餅湯)
客家もち(客家麻糬)です。
楽しみにしてください。 -
塗り絵ワークショップ大成功
大家好!
台湾キッチンのパティシエール兼
大阪弁天町台湾華語教室の講師、チンです。今日もたくさんの方々、
ご来店、
ワークショップにご参加頂き、
ありがとうございました。今回
@chinyuri_6v6 さんの塗り絵ワークショップでは、
客家擂茶の講師を務めさせて、
光栄でした。
お蔭様で、客家擂茶の体験も無事に終了しました。
ありがとうございました。明日も12:00-18:00
お待ちしております。
よろしくお願いします。Repost @chinyuri_6v6
・・・
個展『#まっちゃねこと台湾美食展』お越しくださった皆さま謝謝でした🇹🇼塗り絵と #擂茶 のワークショップも無事終了しました!非常感謝🥰余った塗り絵は会場で販売しています✏️
GW最終日の明日5/7(日)も12:00〜18:00にOPENです。よろしくお願いします🐾
イラストレーター ちにゅり 個展
「まっちゃねこと台湾美食」2023.4.30(日)~6.10(土)
※営業日:金・土・日のみ12:00 – 18:00 入場無料
台湾キッチン料理と点心教室
(大阪府大阪市港区弁天3-17-6)公式アカウント: @eggpiyo
公式サイト:https://matchaneko.net/event/2023/taiwan_kitchen/
ハッシュタグ:#まっちゃねこと台湾美食展
まっちゃねこ #ほうじ茶ねこ #むぎちゃねこ #たいわんねこ #抹茶猫 #台湾病 #台湾好きな人と繋がりたい #台湾女子旅 #台湾料理 #台湾観光 #台湾大好き
台湾好き #台湾公認インスタグラマー #台湾好きと繋がりたい #台湾料理教室大阪 #台湾グルメ #中国語勉強してる人と繋がりたい #台湾華語勉強中 #中国語教室 #中国語勉強中 #中国語教室大阪 #台湾中国語 #大阪弁天町中国語教室 #大阪弁天町 #台湾華語 #台湾華語勉強している人と繋がりたい #大阪弁天町台湾華語教室
-
まっちゃねこのガチャガチャが登場
\🇹🇼#抽抽樂 と #扭蛋 が登場!🇹🇼/台灣式のくじびきとガチャガチャをつくりました!1つにつき1枚「中文版LINEスタンプ」イラストの防水ステッカーが入っています。全40種、1回100円。ぜひ遊んでみてください
イラストレーター ちにゅり 個展
「まっちゃねこと台湾美食」2023.4.30(日)~6.10(土)
※営業日:金・土・日のみ12:00 – 18:00 入場無料
台湾キッチン料理と点心教室
(大阪府大阪市港区弁天3-17-6)公式アカウント: @eggpiyo
公式サイト:https://matchaneko.net/event/2023/taiwan_kitchen/
-
2023年5月カレンダー
大家好!
台湾キッチンのパティシエール兼
大阪弁天町台湾華語教室の講師、チンです。2023年5月のカフェ営業日は、
5、6、7、12、14、19、20、21、26、27、28日です。
営業時間は12:00-18:00です。5月13日
台北駐大阪経済文化弁事処の仕事があるので、店休み台湾キッチンの二階では、
4月30日から6月10日まで(金土日営業)
オリジナルキャラクター「まっちゃねこ」とコラボして、「まっちゃねことと台湾美食」無料展示会を開催しています。作者であるちにゅりのルーツ「台湾」の、様々なグルメをモチーフにした作品を展示しています。
さらに、台湾キッチンでは、展示している台湾グルメたちを味わうことができますよ。ご都合が合いましたら、ぜひ見に来てくださいね。
今月もいくつのイベントも開催しています。
5/6(土)14:30-16:00(残席あり)
@chinyuri_6v6
塗り絵ワークショップ
ポストカードサイズで、
お1人につき3枚お好きなものをお選びいただけます。
完成後は飾るだけでなく郵送もできます📮5/20(土)13:00-15:30(残席あり)
@laohu_komamonoya
切り紙ワークショップ
今回のテーマは幸せを願う切り紙。
今の季節に合う図案を3点ご用意しております。
それぞれに別の意味が隠されており、
意味を知る事で絵解きをするのも
今回のワークショップの楽しみです。5/21(日)14:30-16:00
@sakuradetsukuru
中国結ワークショップ
台湾でよく見かける茶器飾りを作ります。
ご自身の茶器に
あらかじめご用意したお好きな色の盤常結紐と
台湾紐1色を組み合わせて
茶器飾りを仕上げていきます。まっちゃねこ #台湾病 #台湾好きな人と繋がりたい #台湾女子旅 #台湾料理 #台湾観光 #台湾大好き #台湾公認インスタグラマー #切り紙 #台湾好きと繋がりたい #台湾料理教室大阪 #台湾グルメ #中国語勉強してる人と繋がりたい #台湾華語勉強中 #中国語教室 #中国語勉強中 #中国語教室大阪 #台湾中国語 #大阪弁天町中国語教室 #大阪弁天町 #台湾華語 #台湾華語勉強している人と繋がりたい #台湾華語教室 #大阪弁天町台湾華語教室