台湾こと,  台湾キッチン,  台湾料理講習会,  大阪弁天町台湾華語教室,  教室こと

台湾の冬至について

大家好!
台湾キッチンのパティシエール兼
大阪弁天町台湾華語教室の講師、陳です。

今日は台湾の冬至です。
台湾人たちにとって、冬至の風物詩は、「湯圓」(タンエンイ)です。
「湯圓」とは、もち米の粉で作った丸く小さいお団子のことです。

昔の冬至に食べる「湯圓」は紅白2色で、小さくて中には何も包まれていないそうです。
冬至は昼夜の長さが逆転する日なので、紅白の「湯圓」は陰陽の入れ替わりの意味だそうです。

湯圓の台湾華語で
家族団らんを意味する「團圓-団円(トゥアンユエン)」という言葉と似ています。
さらに、丸い湯圓が満月のようなことから、縁起が良く、幸せを運ぶ食べ物だとされているのです。

冬至快樂😊

Please follow and like us:
fb-share-icon

固定ページ: 1 2

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

Instagram