教室こと

  • 台湾こと,  台湾キッチン,  大阪弁天町台湾華語教室,  教室こと,  活動

    11/13中国結ワークショップ、大成功

    大家好!
    台湾キッチンのパティシエール兼
    大阪弁天町台湾華語教室の講師である陳です。

    昨日と今日、
    たくさんの方々が
    ご来店いただきありがとう御座います
    特に今日は足元の悪い中、
    ご来店とワークショップに参加いただき、
    誠にありがとうございました。

    本日の午後の中国結ワークショップは、
    台湾の豆花花生湯(豆花入りのピーナッツスープ)を味わってから、
    先生が用意してくれた盤長結(ばんちょうむすび)の紐と糸から好きな色を選んでから、
    結んでいきました。

    台湾では、
    「中国結」とは、
    幸運を願って作られる紐を用いた伝統工芸です。

    「中国結」には、
    さまざまな吉祥の意味が内包されているそうです。
    例えば、
    今日使った”盤長結び”の「盤長」は、
    仏教から派生した文様で、
    しばしば仏像に彫られるものであるそうです。

    これは、
    「無限で、尽きることがない」という意味を
    持つ永遠の繁栄や多幸を願う結び方だそうです。

    先生が丁寧に作り方を教わり、
    十人十色の盤長のモチーフの可愛いブレスレットを完成^_^

  • 台湾こと,  台湾キッチン,  台湾料理講習会,  教室こと,  活動

    本日もご来店いただきありがとう御座います

    大家好!
    台湾キッチンです。

    今日たくさんの方々は、
    ご来店いただきありがとう御座います。
    前田先生の台湾茶セミナーのお蔭で、
    いろいろな話しができて、
    とても嬉しかったです。

    来週10月のカフェ営業日は、
    8、10日です。
    営業時間は、12-18時です。

    10月9日10-15時港区民祭りで八幡屋公園に出店します。
    台湾菓子と台湾雑貨を販売します。

  • 大阪弁天町台湾華語教室,  教室こと

    大阪弁天町台湾華語教室のお知らせ

    大家好!
    大阪弁天町台湾華語教室です。

    弊教室の陳洳豔(チン ジョエン)先生と
    彭聖元(ホウ セイゲン)先生は、
    中華民国僑務委員会と
    台湾の台北市政府の教育局一緒に開催した
    海外台湾華語学校の講師研修が修了しました。

    弊教室の先生達は、
    「自分が源泉」という考え方が大好きです。

    「自分が源泉」とは、
    全ての結果は
    自分が生み出しているそうです。

    言い換えれば、
    全ての結果は
    自分の心がけや行動次第で
    変えていけるということでしょう。

    先生の自身の台湾華語力・指導力を
    磨くことは、
    必ず目の前の生徒に
    良い影響を与えてくれますし、
    生徒の成長にも
    つながっていくと信じています。

  • スケジュール,  台湾こと,  台湾キッチン,  台湾料理講習会,  教室こと

    2022年10月カレンダー

    大家好!
    台湾キッチンです。

    10月のカフェ営業日は、
    1、2、8、10、22、29、30です。
    営業時間は12:00-18:00です。

    10月9日港区民祭り出店、10月23日POPBAY出店、10月15、16日台湾政府のイベントがあるので、店休みです。

    10月2日 @chayusalon 先生の台湾茶セミナー
    10月10、29日 台湾珈琲上映会

    螺旋酥、雪Q餅、魯肉飯、雞肉飯、胡椒餅など美味しい台湾料理・菓子をご用意してお待ちしています。

  • 中国語講座,  台湾こと,  台湾キッチン,  台湾料理講習会,  台湾料理講習会,  教室こと,  活動

    9/25台湾客家料理講座

    大家好!
    台湾キッチンです。

    昨日台北駐大阪経済文化辦事処からの依頼の仕事があったので、ママ(台湾キッチンのシェフ)と一緒にクレオ大阪中央に行きました。

    たくさんの台湾方々に
    客家料理豬籠粄と牛汶水の作り方を教えたり、客家食文化を紹介したりして、
    楽しい時間を過ごしました。

    豬籠粄 (台湾華語 ㄓㄨㄌㄨㄥˊㄅㄢˇ)
    客家民族の伝統的なおやつです。
    米から作られた生地に
    切り干し大根などを包んだ草餅(豬籠板、草仔粿)は日本のヨモギ餅のようなほっとする味。

    牛汶水(台湾華語 ㄋㄧㄡˊㄨㄣˊㄕㄨㄟˇ)
    「牛汶水」とは、「もち」の一種。
    通常のものより弾力があり、
    黒糖・ショウガ・ピーナッツなどが
    複雑なハーモニーを奏でる。
    食べれば元気が出る、
    客家農家の伝統的なおやつです。

    今回のイベントが、
    台湾僑委会のホームページで掲載されました。
    詳しい内容は、こちらです。
    https://ocacnews.net/article/321172

    台湾新聞でも紹介されました。詳しい内容は、こちらです。
    (台灣新聞報導)
    大阪僑青逗陣學客家文化及日式餐桌禮儀促交流
    https://taiwannews.jp/2022/09/%e5%a4%a7%e9%98%aa%e5%83%91%e9%9d%92%e9%80%97%e9%99%a3%e5%ad%b8%e5%ae%a2%e5%ae%b6%e6%96%87%e5%8c%96%e5%8f%8a%e6%97%a5%e5%bc%8f%e9%a4%90%e6%a1%8c%e7%a6%ae%e5%84%80%e4%bf%83%e4%ba%a4%e6%b5%81/
    ご覧ください。

  • 台湾こと,  台湾キッチン,  商品,  教室こと

    9/10にご来店いただきありがとう御座います

    大家好!
    台湾キッチンです。

    昨日は台湾の中秋節(お月見)でした。
    たくさんの方に
    ご来店いただき、
    ありがとうございました。

    初めて特別なデザート体験を提供いたしました。

    みなさんのお蔭で、
    食事が終わってから、
    台湾コーヒーを試飲したり、
    可愛い月餅を作ったりして、
    一緒に中秋節の時間を楽しく過ごすことができました。
    本当にありがとうありがとうございました。

    来週の台湾キッチン。
    9/17(土)は台北駐大阪経済文化弁事処から依頼の仕事があるので、店は休みです。

    9/18(日)と9/19(祝)
    12:00-18:00
    店を営業します。

    さらに、
    台湾キッチンの新しい電鍋定食メニュー~

    一口ほおばれば、そこは台湾!
    台湾人も愛する「台湾ソーセージハン」も販売しております。
    ご都合がよければ、
    是非遊びに来てください^_^

  • 台湾キッチン,  大阪弁天町台湾華語教室,  教室こと

    今年の大挑戦

    大家好!
    台湾キッチンのパティシエール兼
    大阪弁天町台湾華語教室の講師を務めるの陳です。

    今年の大挑戦をクリアしました。
    仕事をしながら、
    夏休みの二ヶ月で
    台湾政府の
    五つの認定証を取得しました。
    台湾海外文化講師認定
    台湾華語講師認定
    ViewSonic Education講師認定

    これからも
    不完全な自分を見つけて、
    成長することに努めるように
    家族たちと生徒たちと
    会社のみなさんのお蔭様で、
    ありがとう御座います。

    無料体験レッスンも受付中です!
    お問い合わせ.申込先:
    taiwankitchen.lin@gmail.com
    初心者の方もご経験のある方も、
    是非私たちと一緒に
    台湾華語(台湾式中国語)を楽しみましょう!

  • 中国語講座,  台湾こと,  教室こと

    チンジョエン先生は台湾政府が主催した台湾華語講師の研修会に参加しました。

    大家好!
    大阪弁天町台湾華語教室*
    台湾キッチンです。

    やっと届きました。
    台湾政府から
    台湾華語講師のオンライン研修の修了証😊

    終於收到
    今年僑委會的第一份結業證書了
    謝謝家人們的支持
    還有公司主管的幫忙
    才能一邊上班一邊進修!

    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
    大阪弁天町台湾華語教室
    @osakabentenchotaiwan
    新規受講者募集中

    <ㄅㄆㄇㄈ入門と台湾文化総合コース>

    新規参加者募集中

    @対象者
    台湾華語に興味がある方

    @授業内容
    ㄅㄆㄇㄈから
    会話習得(旅行会話と生活会話を含む)
    台湾伝統文化と食文化の体験

    @授業時間
    毎月二回 一回90分間

    陳先生
    台北医学大学(台湾)保健栄養学系 学士
    台北医学大学(台湾)保健栄養研究所 修士
    日本大阪調理製菓専門学校製菓総合本科大阪府専修学校
    各種学校連合会成績優秀賞で卒業
    フランス·ル・コルドン・ブルー神戸校菓子ディプロマ
    辻調理師専門学校フランス料理•イタリア料理•中国料理技術取得

    資格:
    日本語能力試験 N2
    日本製菓衛生師資格取得
    内閣総理大臣認定公益社団法人全国調理職業訓練協会介護食士三級
    台湾製菓技術士国家資格
    台湾製パン技術士国家資格
    国立台湾師範大学台湾華語教師養成コース修了
    中国文化大學進修推廣部
    児童台湾華語教師養成コース修了
    中国文化大學進修推廣部
    台湾華語の児童絵本教師養成コース 修了

    <ㄅㄆㄇㄈ入門コース>
    新規参加者募集中

    @対象者
    台湾華語に興味がある方

    @授業内容
    ㄅㄆㄇㄈから
    簡単な会話習得
    (生活会話と職場会話を含む)

    @授業時間
    毎月二回 一回90分間

    @講師プロフィール
    彭先生
     国立中央大学機械工程学部 学士
     神戸情報大学院大学 情報システム修士
     台湾ヒューレット・パッカード株式会社
    (Hewlett-Packard Taiwan Ltd.)エンジニア

     資格:日本語能力試験 N1
     国立台湾大学 台湾華語教師養成コース修了

    <ㄅㄆㄇㄈ初級コース>
    @対象者
    発音や基礎文法を学習された方
    (独学でも可)
    @授業内容
    注音符號と台湾繁體字の復習
    簡単な会話習得
    (旅行会話と生活会話を含む)
    短文の聴き取り習得
    @講師プロフィール
    sally先生
    台湾の教師教諭資格取得、
    台湾華語講師歴7年以上!

    <拼音初級コース>
    @対象者
    発音や基礎文法を学習された方
    (独学でも可)
    @授業内容
    繁體字とピンインの復習から
    簡単な会話習得(旅行会話と生活会話を含む)
    短文の聴き取り習得
    @講師プロフィール
    陳先生
    台湾出身、講師歴20年以上の現大学非常勤講師

    無料体験レッスンも受付中です!
    お問い合わせ.申込先:
    taiwankitchen.lin@gmail.com
    初心者の方もご経験のある方も、
    是非私たちと一緒に
    台湾華語(台湾式中国語)を楽しみましょう!

  • 商品,  教室こと,  活動

    六月の辻調の受講生日記の内容

    大家好!
    台湾キッチンです。

    去年10月から、
    辻調・通信教育部公式ブログの
    「受講生日記」に記載していきますので、
    こちらは、6月の受講内容です。
    ご覧ください。

    6月の課題は、ハードロールです。
    ハードロールとは、
    テーブルロールと同じの材料で作るパンですが、
    テーブルロールより、
    砂糖やバターなどの副材料の量が少なくて、
    食感がやわらかなテーブルロールと比べて、
    風味と食感が全然違っています。

    三枚目の写真は、
    前息子と一緒に作った食事用の小型のパン~
    テーブルロールです。
    光沢のある皮の表面が食欲をとてもそそります。
    バターのコクと自然な甘みがあり、
    焼いたり塗ったりせず、
    そのまま食べても美味しかったです。

    四枚目の写真は、
    成形した写真です。
    3月のスクーリングのお蔭様で、
    クレセントの成形がちょっと慣れました。

    五枚目写真は、
    前のテーブルロールより、
    うまく巻きましたが、
    焼成したものを見ると、
    巻き目が割れてしまいました。
    せっかく綺麗に成形したのに、
    とても悔しかったですよ。

    巻き目が割れる原因は、
    多分巻きがきつかったとか、
    ホイロの時間が足りなかったかもしれません。
    皆さん、ハードロールを成形するときも
    注意して作業してくださいね。

    別の話ですが、
    六枚目の写真は、
    5月27日に
    やっと大阪の弁天町で台湾キッチンを
    オープンした写真です。

  • 商品,  教室こと,  日本にある台湾飲食店

    8/9-8/19まで臨時休業

    臨時休業のお知らせ

    ご来店頂きありがとう御座います。
    台湾キッチンのシェフが濃厚接触者となり、
    8月9日(火)から8月19日(金)まで
    お休みすることにしました。
    本人の症状はないんですが、
    念のための対応です。
    暑い中足を運んで頂いたお客様、
    ご来店をご検討頂いていたお客様には
    ご迷惑をおかけし、
    誠に申し訳ございません。
    ご理解ご了承をお願いします。

Instagram