台湾こと

  • 台湾こと

    台湾花磚博物館

    2023.09.18-10.15台湾旅行

    やっと行きたかった台湾花磚博物館へ

    二階建ての一軒家ですが、
    入って行くと、
    まず(写真 ①)
    床から天井まで壁一面に張られたマジョリカタイルをみて、
    とても感動していました。

    昔博物館の徐館長とのオンラインイベントのとき、
    館長さんからの話しで、
    こちらの博物館には約1500枚ものタイルが展示されたそうですが、
    今まで収集した全てのタイルとなるとその倍以上になります。

    写真②は、
    入り口の近くにある靴置きのロッカー、とても可愛い😍

    ③ は、館長さんが台湾各地から救出した古い建物の一部に使われていた貴重なタイルです。

    ⑤は、
    私が大好きなマジョリカタイルの階段です。

    <嘉義市台湾花磚博物館>
    住所:嘉義市林森西路282號
    電話番号:+886-905012390
    時間:
    水~月曜
    10:00~17:30
    火曜:休館
    入館料:100元(館内販売商品として使用可能)
    アクセス:嘉義火車駅から徒歩10分

  • 台湾こと,  台湾キッチン,  大阪弁天町台湾華語教室,  教室こと

    台湾の立冬

    大家好!
    台湾キッチンのパティシエール兼
    大阪弁天町台湾華語教室の講師、チンです。

    今日(11月8日)は二十四節気の「立冬」なので、
    暦の上ではもう「冬」なんですね。

    “冬”を健康に乗り切るために、台湾には「立冬」には様々な習慣があるようです。まずは“食”に関して、この時期、台湾の人たちが必ずと言っていいほど食べるのが「麻油雞」「羊肉爐」「薑母鴨」です。

    そして、台湾の「立冬」の習慣は“食”だけではありません。
    寒くなってくると、
    陰陽五行の「火」の色を取り入れるといいとされています。
    「火」の色とは、
    赤、ピンク、紫、赤紫、オレンジといった暖色系のことだそうです。
    この系の色を身に着けると、
    顔色もよくなり、いきいきと見え、自身の心も明るくなり運気も上がるとされることだそうです。
    この時期は、暖色系の服を着て、家の照明も暖色系のものにし、カーテンや枕カバー、布団カバーなども暖色系の色にするといいと言われています。

    台湾キッチン

    台湾キッチン料理と点心教室

    大阪弁天町台湾華語教室

    立冬

    立冬進補

  • テレビ番組,  台湾こと

    テレビ放送-台湾夜市

    大家好!
    台湾キッチンのパティシエール兼
    大阪弁天町台湾華語教室の講師、チンです。

    2023年10月24日(火) 21:00~21:54 フジテレビ放送

    アンタッチャブるTV
    台湾の光と闇を調査!
    相武紗季と日本人未開の絶品埋もれ飯

    台湾で開けたいパンドラの箱
    日本人が行ったことのないけど、
    台湾では人気の日本人未開拓のグルメ&スイーツを調査
    ザキヤマ一家が被害にあった
    台湾夜市の詐欺の真相とは~

    今日ぜひ見てくださいね。

    フジテレビ

    台湾夜市

    台湾キッチン

    大阪弁天町台湾華語教室

    台湾キッチン料理と点心教室

    お知らせ

  • 台湾こと

    台湾客家イベント~義民祭

    大家好!
    台湾キッチンのパティシエール兼
    大阪弁天町台湾華語教室の講師、チンです。

    昨日から連続3日間は、
    「台北客家義民カーニバル」
    台北の客家を代表する重要なイベントです。

    客家の人たちの、集落を守るために
    戦で犠牲となった義勇軍を祀る
    「義民爺」への信仰に基づき、
    移民の慶祝行事の角度から客家文化を伝えます。

    このイベントでは
    全国から集まった義民廟が
    客家の伝統的な祭典を再現します。
    さらに、
    天秤棒を担いで練り歩く「挑擔奉飯」
    と呼ばれるパレードで
    信仰文化の意義を示します。
    来場者は、
    多彩な「芸術・文化」のパフォーマンスを通して、
    特色ある客家文化に触れることができます。
    さらに、
    昔からこのイベントのもう一つ大切の主役は神猪になりつつあり、重量を競い合うコンテストも行われていましたが、この伝統には賛否両論があり、動物愛護団体の活動で見方に変化が生まれていることから、観客も出品される豚の数も減少傾向にありました。
    ななで、今年は、パンで作った神豬の重量を競い合うコンテストも行われていました。

    明日(10/23)までなので、是非遊びに行ってください。

    Repost @hakka_affairs_council

    ・・・
    新北客家義民爺文化祭
    迎神祈福圓滿成功✨

    客家委員會主任委員楊長鎮昨日上午前往新北市市民廣場出席「111年新北市客家義民爺文化祭」祭祀大典,楊主委表示,希望大家傳承義民精神,認同與保衛客家語言和文化發展。

    楊主委指出,1980年代許多各行各業的客家鄉親來到新北打拼,大家恭請義民爺北上來祭拜,祈求故鄉的神明保佑我們在外地平安順利,經過幾十年後,義民爺文化祭典在雙北市的發展越來越盛大,參與年齡層也逐漸降低,有越來越多客家後生共襄盛舉,今天看到許多小朋友來參加義民爺文化祭活動,令人覺得非常感動。

    祭拜義民爺很重要的目的之一,就是希望對客家語言文化的認同能持續在「新故鄉」新北市傳承下去。義民爺當年為了保衛鄉土不惜犧牲性命,義民信仰發展至今也得到全國人的認同,從這個角度來看,客家在都會、在新北的發展是很有希望的,這個希望就建立在傳承義民精神,保衛客家的語言和文化,只要我們有決心,就一定做得到,也祈求義民爺保佑大家平安健康,台灣順利度過疫情,發展越來越好。

    客家

    義民祭

    客家義民祭

    麵包神豬

    台湾キッチン

    台湾キッチン料理と点心教室

    大阪弁天町台湾華語教室

  • 台湾こと

    新聞への投稿

    大家好!
    台湾キッチンのパティシエール兼
    大阪弁天町台湾華語教室の講師、陳です。

    前日新聞会社からのお知らせ
    自分の初めて客家語で新聞への投稿
    を挑戦したことがうまくできて、
    とても嬉しかったです。^_^

    義理お父さんのお蔭様^_^

    詳しい内容は、こちらです。
    https://hakkanews.tw/2023/09/16/the-hakka-academia-of-japan/

    前幾天收到來信
    得知自己第一次挑戰用客語寫文章
    投稿居然成功
    真是超級開心

    感謝我公公大力協助!

    新聞への投稿

    台湾キッチン

    台湾キッチン料理と点心教室

    大阪弁天町台湾華語教室

    客家

    客家報導

    客家美食

  • 台湾こと

    夜市のスペアリブいりの薬膳スープ

    大家好!
    台湾キッチンのパティシエール兼
    大阪弁天町台湾華語教室の講師、チンです。

    昨日も当教室の生徒さんを
    饒河街夜市に連れて行きました。

    初めてきた生徒さんに
    台湾のスペアリブ入りの薬膳スープを紹介しました。

    饒河街観光夜市にある薬膳スープのお店は、
    「陳董藥燉排骨」と「十全藥燉排骨」があります。

    昨日は、十全藥燉排骨の店で
    藥燉排骨(ㄧㄠˋㄉㄨㄣˋㄆㄞˊㄍㄨˇ、
    スペアリブ入りの薬膳スープ)を味わいました。

    藥燉排骨とは、
    豚の骨を薬膳スープに煮込んだものです。

    スープがとても熱いので、
    いつもスペアリブから食べます。
    しっかりと煮込まれたスペアリブは、
    骨にむしゃぶりついて肉を吸うように食べていくのが
    ちょっとワイルドな感じです。
    そして、
    特製ダレにつけて食べると、
    ピリッと辛くてとても美味しいです。

    最後のとき、スープを、
    スープは、真っ黒な薬膳スープでも、
    そんなにクセが強くないので、
    非常に飲みやすい味です。
    全く油っぽくなくて
    アッサリ美味しいですよ。

    台湾人はよくこの薬膳のパワーで
    疲れを吹き飛ばせますよ。
    機会があれば、
    是非食べてみてくださいね。

    十全藥燉排骨 攤位
    地址:臺北市松山區饒河街(饒河街觀光夜市第107號攤)
    營業時間:17:00-00:00

    陳董藥燉排骨 攤位
    地址:台北市松山區饒河街160號
    營業時間:16:30–00:30

    台湾グルメ

    台湾キッチン料理と点心教室

    台湾キッチン

    大阪弁天町台湾華語教室

    台湾華語

    台湾観光

    台湾華語教室

    台湾華語勉強している人と繋がりたい

    台湾美食

    饒河街夜市#藥燉排骨

  • 台湾こと,  大阪弁天町台湾華語教室,  活動

    客家委員会に挨拶に行きました

    大家好!
    台湾キッチンのパティシエール兼
    大阪弁天町台湾華語教室の講師、チンです。

    昨日(2023/10/4)
    日本の客家クラブの代表として、
    他の国の客家クラブの責任者と一緒に
    客家委員会の楊長鎮主任委員に
    挨拶しに行って、光栄です。

    昨天(2023/10/4)
    很榮幸能代表日本僑團
    跟其他國家客家僑團的代表
    一起拜訪客委會楊長鎮主委

    台湾キッチン

    台湾キッチン料理と点心教室

    大阪弁天町台湾華語教室

    客家

    客委會

    拜訪主委

  • 台湾こと,  台湾キッチン,  大阪弁天町台湾華語教室

    用九商店の漫画家先生に会う

    大家好!
    台湾キッチンのパティシエール兼
    大阪弁天町台湾華語教室の講師、チンです。

    やっと用九商店の漫画家さん
    @guangminruan 先生と
    台湾で会えて、
    とても嬉しかったですよ。

    今回の任務は、
    用九商店のミニチュアを
    阮先生に贈るんです。

    阮先生が台北にある
    たくさんの台湾漫画を販売している漫画基地を
    案内してくれました。
    阮先生は、
    本当に優しくて、素晴らしい漫画家です。

    用九商店

    台湾キッチン料理と点心教室

    台湾キッチン

    台湾

    大阪弁天町台湾華語教室

    台湾漫画

    阮光民

  • 台湾こと,  台湾キッチン,  大阪弁天町台湾華語教室

    中秋節

    大家好!
    台湾キッチンのパティシエール兼
    大阪弁天町台湾華語教室の講師、チンです。

    今日は台湾のお月見なので、
    親戚と一緒に牧場でBBQしながらショーを観ます^_^

    中秋節とは旧暦の8月15日にあたる日で、
    2023年は9月29日。
    旧暦の7月から9月まで続く秋の真ん中にあたる
    8月の15日を「中秋」と呼び、
    この日の満月は一年で最も美しいとされています。

    日本では「中秋の名月」として知られており、
    ススキをお供えして
    お月様を眺めながらお月見団子を食べるんですが、
    台湾の中秋節の過ごし方は、
    BBQが中秋節の風物詩!
    私が子供の頃から(1980年後半)
    台湾のバーベキューソースの広告がきっかけで、
    「中秋節はみんなでBBQをする!」となりました。

    もし中秋節の頃に台湾に来たら、
    ぜひ台湾式のバーベキューを体験してみてください。

    台湾キッチン

    台湾キッチン料理と点心教室

    大阪弁天町台湾華語教室

    台湾お月見

    中秋節

    烤肉

    台灣中秋

  • 台湾こと,  台湾キッチン,  大阪弁天町台湾華語教室

    2023全球客家文化会議終了

    大家好!
    台湾キッチンのパティシエール兼
    大阪弁天町台湾華語教室の講師、チンです。

    2023/9/24-26 全球客家文化会議 
    無事に終了しました。

    今回は、
    初めて日本客家クラブの代表として、
    全球客家文化会議に参加しました。
    たくさんの海外客家クラブ責任者と相互の交流し、
    そして、
    地域における経験や客家の学術研究も習い、
    とても勉強になりました。

    客家

    全球客家文化會議

    客家人

    2023全球客家文化會議

    台湾キッチン

    台湾キッチン料理と点心教室

    大阪弁天町台湾華語教室

    大阪弁天町

    台湾華語

    台湾華語教室大阪

    台湾華語勉強している人と繋がりたい

Instagram