• 未分類

    世界一受けたい授業 日本に迫る5つの危機!回避スペシャル

    1/30(土)19時の「世界一受けたい授業」に
    台湾のデジタル担当大臣オードリー・タンさん
    が出演するそうです📺

    台湾のデジタル担当大臣、オードリー・タン氏が、あす30日に放送される日本テレビ系『世界一受けたい授業 日本に迫る5つの危機!回避スペシャル』(19:00~20:54)で、日本のバラエティ番組に初出演する。

    新型コロナウイルスの封じ込めに成功した台湾の中心人物として、世界的に注目が集まるタン氏。今回はコロナ対策だけでなく、いま日本の政治に求められていることなど、日本が危機を乗り越える方法を提案する特別授業を行う。

  • 未分類

    POPBAY 初出店

    お蔭様で、
    昨日の初出店の営業を大盛況にて終えることができました!
    天気が悪い中お越しくださった皆様には
    感謝の気持ちでいっぱいです。
    ありがとうございました🥰✨

    初めて地元で出店して、
    ここで台湾のお菓子を販売するのは
    大丈夫かなぁ、
    ずっと心配してましたよ。
    開店と同時に台湾カステラを売り切れ、
    とてもびっくりしました‼️

    また、popbay主催者さんのお蔭様で、
    2-5月まで毎月の第四週の日曜日、
    同じ場所で出店のことになりまして、
    素晴らしい一日に感謝です。
    これからもよろしくお願いします😉

  • 未分類

    1/24(日) 弁天町のPOPBAY出店

    1/24(日)11:00~16:00

    @JR・地下鉄「弁天町駅」直結
    大阪ベイタワー2Fアトリウム

    台湾キッチンの初めての出店

    台湾カステラ、ヌガークッキー、
    台湾お正月の定番の麻荖(マーラオ)などの
    台湾菓子を販売します。

    最近寒くなってきたので、
    台湾羊肉爐湯底(台湾風羊肉スープの素)
    限定5袋を販売します。
    さらに、
    初出店なので割引価格~2300円/3-4人前/970克
    台湾鍋の定番トッピング-揚げゆばもおまけ
    興味がある方は、
    taiwankitchen.lin@gmail.comで事前予約できますよ。

  • 商品,  教室こと

    台湾養生スープ~羊肉爐の予約販売

    最近だんだん寒くなってきて、
    日本より南の台湾でも、北部は冬場、
    そこそこ寒くなります。
    冬になると周りの台湾人たちは、
    口々にこんな台詞を叫びます。
    「冬だ!羊肉爐(ヤンロールー)食べなきゃ!」寒さ対策の薬膳鍋・
    羊肉の「羊肉爐(ヤンロールー)」は
    お店自体が冬季限定営業なので、
    そのお店がオープンすると
    「ああ今年も冬が来た!」という
    雰囲気になります。
    台湾の薬膳鍋は、肉や野菜の他、
    体を内側から温め、
    血行を良くしてくれる漢方薬材が
    たっぷり入っていますが、
    全然薬っぽくなくておいしいですよ!
    台湾では、
    ちょっと寒いなと感じたら
    「あ、温補しよっ!」と思ってる方が
    多いそうです。
    今年も台湾へ行くのは難しいので、
    台湾養生スープの素~羊肉爐(ヤンロールー)の予約販売が再開しています。

    興味がある方は、
    https://item.rakuten.co.jp/taiwankitchenlin/food0010/?force-site=ipn

  • 未分類

    台湾ヌガークッキー

    楽天の注文の仕込みの日

    今日は、
    ヌガークッキー🍪
    台湾お菓子の中では一番好きなお菓子
    サクサクふわふわ食感のクッキーと、濃厚で優しい甘さのヌガーと
    ドライフルーツと絡み合う
    不思議な食感を楽しめる人気お菓子👍

    https://item.rakuten.co.jp/taiwankitchenlin/cook001/

  • 未分類

    お知らせ


    先ほどのニュースより、
    新型コロナウイルス対策で、

    政府は、大阪、兵庫、京都の3府県からの要請を踏まえ、あすにも3府県を対象に特別措置法に基づく緊急事態宣言を出すそうです。
    そのため、
    当該期間中のレッスンは中止、後日の振替開催とします。
    何よりも健康と安全を第一に考えての変更ですので、
    大変ご迷惑をおかけし、
    申し訳ございません。
    ご理解頂けますよう、よろしくお願い致します。不安な日々が続きますが、コロナに負けずにこの難局を乗り切っていきましょう。

  • 台湾こと,  台湾料理講習会,  教室こと

    台湾料理講習会一回目

    台湾では、
    朝ごはん専門の「早餐店(ツァオツァンティエン)」が街のあちこちにあります。出勤前にしっかり朝ごはんをとることから一日が始まり、台湾人の食文化には欠かせないものとなっています。

    今回の台湾料理講習会1回目では、
    魅力的な台湾の朝食メニューの中から、パイ生地のような焼きパン「燒餅(シャオビン)」と
    「古早味鹹粥(台湾式の雑炊)」などの昔からの台湾料理を紹介します。

    あまり厚さはなく、平べったいのが「燒餅(シャオビン)」の特徴です。ナンとパイを足した様な食感です。シンプルになにも挟んでない物からチキンなどの肉や卵、サラダを挟んだ物までお店によって色々な種類があります。

    ❤️台湾料理講習会一回目❤️
    台湾四大エスニックグループ~閩南人と外省人紹介
    閩南人の言葉の紹介
    古早味鹹粥(台湾式の雑炊)
    燒餅シャオピン(パイ生地のような焼きパン)(実習)
    魚香煎蛋(ジャコと卵の炒め)
    黑糖糊(昔のスイーツ~黒糖汁粉)

    ⭐️講習会時間 10:30-14:00
    1/17 残席1名
    1/19 残席2名
    1/25残席2名
    ⭐️料金:6500円
    前振込になりますが、ご了承ください
    ⭐️申し込み方
    taiwankitchen.lin@gmail.comにて
    以下の項目をお知らせください。
    こちらからの返信をもって受付完了といたします。

    希望講習会名、日程
    氏名&読み仮名
    人数
    連絡先電話番号
    アレルギー
    をご記入してください
    (申込みの受付は三日前まで)

    ⭐️お客さまへのお願い(安全のために)
    1、ご自宅で検温等の体調を必ず確認の上で、ご参加をお願いします。
    2、体調不良の場合は躊躇なく受講をお控えください。
    3、講習室内の随所随時の手洗いや手指消毒にご協力ください。
    4、エプロン、手拭用ハンドタオル、筆記具、1Lタッパー1-2個(実習物を持ち帰り用)。
    5、料理講習時は必ずマスクをご着用ください。(ご持参)

    ⭐️台湾キッチン料理と点心教室は、
    心地よく、笑顔あふれる楽しい空間をモットーに、
    たくさんの方々に台湾料理に親しんで頂けるよう、
    頑張ってきました。
    少しでも多くの方に、
    その魅力が伝わっていれば嬉しいです。
    美味しい台湾料理は、
    食べるだけでも幸せな気持ちにさせてくれます。
    でも、その料理にまつわるストーリーや背景、理論を知り、
    自ら作ってみることで、よりいっそう美味しく、
    ときには人生まで豊かにしてくれる、
    わたし達講師はこう考えています。
    これは台湾の言葉で「開動了」、
    わたし達の大切にしている理念です。

    台湾キッチン料理と点心教室は、
    この「開動了」で、
    皆さんにもっともっと
    深く台湾料理の魅力を知ってもらいたいと思い、
    2021年から “台湾料理の美味しさを伝えだけではなく、
    その食べ方や食べるシチュエーション、
    料理の背景にある食文化を学べる教室(講座)”を展開していきたいと
    お思います。

    ⭐️台湾点心講師
    台灣亞太テレビで演出した料理研究家 
    陳洳豔(チン ジョエン)先生
    台湾台北医学大学院 栄養学科修士
    フランス·ル・コルドン・ブルー神戸分校
    菓子ディプロム取得
    辻調理師専門学校フランス料理・イタリア料理・中国料理技術取得
    台湾製菓製パン技術士国家資格取得、日本製菓衛生師取得
    台湾と日本の活動実績がたくさんあります。
    現在、ホテルで働きながら
    台湾キッチン料理と点心教室を主宰しています。

    ⭐️台湾料理講師
    林美莉(リン ミリ)先生
    台湾中華料理調理師国家資格取得
    台湾精進料理調理師国家資格取得
    国際健康養生(産後ケアー食)専門調理師 ISO29990:2010取得
    台湾保育士国家資格取得
    台湾介護福祉士国家資格取得

  • 未分類

    2021年もどうぞよろしくお願いします

    新年快樂🎆

    2021年あけましておめでとうございます!

    新しい一年の始まり
    皆様にとっても
    楽しく健康な一年でありますように。
    今年もどうぞよろしくお願いします。

Instagram