• 台湾こと,  料理レシピ

    パイナップルの皮で作る飲み物

    以前阿嬤教的鳳梨皮水
    超簡單
    把鳳梨皮洗乾淨
    只要加水加到淹過皮之後
    煮滾再小火煮20-30分鐘後
    就會聞到香香鳳梨味
    然後放涼就可以喝了
    當然也可以加蜂蜜去調味
    大家可以試看看喔!

    昔のおばあちゃんから
    教えてもらったパイナップルの皮で
    作る飲み物

    1.パイナップルの皮をよく洗ってから使う。
    2.鍋にパイナップルの皮と2Lの水(ひたひたくらい)を入れて、中火にかけ煮立ったら、火を弱めて、約20-30分煮る。 3.濾してから、容器に汁を入れて冷蔵庫で冷やして完成ですが、蜂蜜を入れても美味しい😋

    よければ、是非やってみてください。

  • 台湾こと

    北京料理

    今日から
    大好きな辻調研修会

    本日は、
    北京料理の実習

    最近よく「台湾料理の先生なのに、
    どうして中華料理を勉強していますか。」聞かれました。
    実は、台湾料理の中心は福建料理ですが、
    その後、広東、四川、北京…と、
    それぞれの出身地によって各地の中華料理も入ってきました。
    なので、
    条件が揃っている台湾には
    中国各地の代表ともいえる料理が集まっています。
    各地方の料理をミックスし、
    伝統的な料理の中から新しいものを作り出しています。

    中国北部にある北京を中心としたエリアは、冬の厳しい寒さが特徴です。
    緯度を日本で例えると
    だいたい秋田県と同じくらいの場所なので、
    ⽣姜やニンニクを使った⾁料理など、
    寒さに打ち勝つ体⼒増進のための料理が発達したそうです。
    さらに、味付けが濃く、
    豚や鶏などの肉類を素材にするのが特徴です。
    一番代表的な料理は、
    北京ダックや⾁まん、餃⼦などといった、
    味のインパクトが強い肉料理です。

    そして、
    中国の王朝が現在の北京に
    首都を定めるようになった時代で
    北京料理のもう一つの特徴は、宮廷料理であったため、手の込んだ繊細な、そして見栄えのする料理が多いです。

Instagram