3月14日切り紙ワークショップ
「剪紙せんし」とは
中華の切り絵(切り紙細工)で、
古くから玄関や窓などに
飾られてきた民間伝統工芸です。
2009年には世界無形文化遺産に
登録されました。
日本や欧米にも
「切り絵」という文化はありますが、
剪紙とそれらの「切り絵」との最大の違いは
図案の中に意味や願いが込められていることです。
剪紙は図案によって幸福や豊かさ、
子孫繁栄などの意味を
込めて作られています。
縁起の良い意味である剪紙ワークショップ
新しい年が良い一年になる事を願う縁起の良いワークショップ「福」と「春」、「囍」の漢字にさまざまな吉祥モチーフを組み合わせた図案からお好きなものを選んでいただけます。
初めての方は、練習図案から初めていただきます。
❤️日時:3月14(日)2部制
1部:11時30分-14時30分 残席一名
2部:15時15分-18時15分 残席あり
❤️参加費:3500円(事前振り込み制)
予約制。定員になり次第、締切になります。
❤️台湾キッチン料理と点心教室の林先生とRuby先生の手作りの軽食付き
❤️場所:大阪弁天町の台湾キッチン料理と点心教室になります。
❤️申し込み
taiwankitchen.lin@gmail.comにて
以下の項目をお知らせください。
こちらからの返信をもって受付完了といたします。
切り紙ワークショップ 1部/2部
氏名&読み仮名
人数
連絡先電話番号
講師 上野文緒(切り紙作家) @laohu_komamonoya
台湾の書籍で中華の民間切り紙に出会い、
2010年ごろより独学にて中華切り紙の制作を開始。現在は、切り紙と雑貨の制作などをしています。
Please follow and like us: