• 台湾こと

    今日は、台湾の端午の節句です。

    今日は、
    台湾の端午節(端午の節句)です。

    台湾の端午節の日には、
    愛国心豊かな詩人“屈原”を
    記念し粽を食べたり、
    ドラゴンボートレース大会をしたり、
    香包(シャンバオ)を送ったりします。
    もう一つ面白い風習もあります。
    端午節では立蛋と呼ばれるものをやります。
    端午節のお昼ごろに、
    生卵を立たせることができると、
    その一年幸運だと言われています。

    なんでも端午節の日の午後12時には
    月と地球の引力の関係で
    簡単に卵を立てることができるらしく、
    立蛋といって台湾の子供達には親しまれているそうです。

    せっかくなので、
    是非挑戦してみてください。
    地味ですけど、意外と楽しいですよ。

Instagram